天然酵母、プクプクしてきました♪
2009年04月30日

(分量は27日の記事を見て下さい。)
仕込んだ酵母は、冷蔵庫の上に置いて、1日一回かき混ぜていました。
昨日見た時は何も変化がなかったのですが、今日(4日目)覗いてみると、プクプクしていましたぁ♪♪
あともう少しかな〜♪
この酵母は、このまま元種として使えるようです。
Posted by みかん at
14:06
│Comments(0)
お家で広島風お好み焼き♪
2009年04月29日


広島風お好み焼きは、焼く時にお好み焼き二枚分くらい場所を使うので、家庭では、ホットプレートがないと難しいかもしれません。。
我が家も以前やっとホットプレートを購入したので、久しぶりに広島風お好み焼きを作りたく&食べたくなりました〜♪♪
今日の材料は、
生地二枚分=
小麦粉100グラム、玉子1個、水150ccをボ−ルに入れ混ぜる(山芋があったので、すり下ろしてこの生地に入れたら美味しかったです。)
具の材料
キャベツ、もやし、焼きそば、玉子、豚バラ←この材料だけは欠かせません!!あとはネギや天かすお好みの魚介類等入れるとより美味しいです。
後は、トッピング用のお好みソース、青のり、花かつお 紅しょうが等をご用意下さい。
作り方
A、鉄板を熱し、油を引き、生地をおたまの後ろで丸く広げる。
その上に、キャベツ、もやしをたっぷり乗せ、軽く塩胡椒をふる。(水分を出すため)
その上に豚バラを乗せ、生地が焼けたらひっくり返す。(*上から押さえて水分をよく出す)
B、鉄板の空いている所で、焼きそばをさっと炒め、ソースをかけて味を付ける。
丸く形を整えAをフライ返しでさっと持ち上げ、焼きそばの上に乗せる。
C、鉄板の空いている所に玉子を割り落とし黄身をほぐし、Bを持ち上げ乗せる。
形を整えソースや青のり等をトッピングして出来上がりです♪♪
やってみると意外と簡単で楽しく、美味しく出来ました(*^_^*)v
Posted by みかん at
15:22
│Comments(0)
おすすめの『Le Cafe』♪
2009年04月28日


良く“ミュウミュウ”に載っているのは見た事がありましたが、お店の雰囲気もメニューも良くて味もGoodでとっても気に入りました(^^)v♪♪
今日はお天気が良かったので、テラスで食べました。
メニューは、トーストモーニング¥350~、ランチに、ケーキや焼き菓子までありました。
モーニングにはこのお値段で、サラダバーにドリンクが付いていています。
ランチもガッツリメニューからサンドイッチまで豊富にありました。
ランチにもサラダバーとスープ、ドリンクが付いいて、サラダの自家製ドレッシングがとっても美味しかったです(*^_^*)
ドレッシング購入出来ます。(←家から入れ物を持って行くとその分の値段を差し引いてくれます)
美味しかったので次回買ってみようと思ってます。
私が頼んだ写真のサンドイッチのセットが¥600でしたが、お腹いっぱいになりました。
サンドしているパンも、もちもちでとっても美味しかったです♪
ドリンクも、一人ずつポットでたっぷり出してくれます♪♪
大満足のランチでした☆
今度は是非モーニングに行ってみたいな(*^_^*)
場所=丸亀市郡家町894Open=平日9時〜18時
土日祝=8時〜19時
TEL0877−58−7572
イベントJoytoyouへ♪
2009年04月28日


手作りの洋服や雑貨、アンティーク物やスマイルパンに焼き菓子等々、沢山の商品が並んでいて、朝から大勢の人が来ていました(*^_^*)
イベントは、今日と明日までしています。
場所=丸亀市飯山町東坂元2839−5
電話=0877−98−1460
pen10時30分〜16時
ベーグルと天然酵母♪
2009年04月27日


今日は久しぶりにベーグルを焼きました♪♪
チョコとシナモンレーズンです。
そして、冬に失敗してしまった天然酵母おこしにリベンジ!!
今回は失敗の少ない、簡単に出来るヨーグルト酵母にしてみました。
材料は、
プレーンヨーグルト200グラム。
強力粉50グラム。
塩ひとつまみ。
を混ぜて置くだけです。
毎日かき混ぜていると、3、4日でプクプクしてくる予定です。。
又経過をお知らせしま〜す♪
倉敷美観地区へ♪
2009年04月26日


(美観地区の映像が不鮮明ですみません・・)
手焼きせんべいを食べたりしながらお散歩しました。(あったかい手焼きせんべい美味しかったです♪♪)
今日は上着がいるくらい寒かったですが・・
こういう景色を見ながら歩くと、自然に心がやすらぎます(*^_^*)
ここで有名な銘菓“むらすずめ”を買って、帰りの車で食べました。
倉敷も、気軽に瀬戸大橋を渡って行けるようになり、随分近くに感じられました〜(*^_^*)
イオンモール倉敷へ♪
2009年04月26日


(瀬戸大橋は強風のため50キロ規制でした)
一度行ってみたかった、イオンモール倉敷へ行きました。
規模は新居浜のジャスコよりちょっと大きい感じでした。
沢山の人で賑わっていました。
うぶしなうどん♪
2009年04月25日

宇多津の“おか泉”の前の道を山手に入った所の神社の中にあります。
注文した肉うどんはお肉たっぷり♪♪
レモンを入れるとさっぱり食べられるので、レモンを入れるのがお気に入りです(*^_^*)
Posted by みかん at
17:49
│Comments(0)
手作りカレーと木の芽♪
2009年04月21日


そして帰りに、お庭に生えている木の芽を(枝ごと)頂きました。
とても良い香り〜♪♪
ちょうど実家から送ってきた、タケノコがあるので一緒に筍料理にしたいと思います♪
Posted by みかん at
20:42
│Comments(0)
マーブルあんパン♪
2009年04月20日


食パンコースに、食パン生地の材料を入れて設定。
焼き上げの工程が始まる10分くらい前(最後の発酵時)に、パン生地を取り出します。
麺棒で生地を伸ばし、あんこを塗り、生地をくるくるまるめて、又パンケースに戻し入れます。
この時、生地はパンケースより少し大きめにし、パンケースの羽を取り外します。
あとは焼き上がるのを待つだけです。
形成パンを作るのは手間がかかりますが、これだと簡単にアレンジパンが出来ます♪
この方法で、途中で生地に抹茶や小豆を練り込んだり、チョコを巻いたりしてもアレンジパンが出来ます♪♪
Posted by みかん at
21:53
│Comments(0)
丸亀“まる”へ♪
2009年04月19日


夜にお出かけは久しぶりでした(*^_^*)
ここのお店の人気メニューは“ちゃんこ鍋”に、手作り“さつま揚げ”です。
単身の方が気軽に入れるお店と、別棟に宴会も出来る50名くらい入れるお店
がありました。
お鍋の最後はラーメン。
魚介に、つみれ、豚肉にワカメ等々入ったボリュームのあるお鍋でお腹一杯でした(*^_^*)
Posted by みかん at
19:11
│Comments(2)
人気のマスキングテープ♪
2009年04月16日

かわいいものが沢山出回っています。
マスキングテープの本も出ているくらいです☆
かわいいので、私も少し集めてしまいました〜(*^_^*)
見えにくいですが、手前は数字が書かれているテープで、お気に入りです。
(ゆめタウン丸亀3Fよろず屋さんで発見)
最近、(写真左奥)ドーナツ型のマスキングテープのサイズにピッタリの、ケースを見つけました♪♪
テープカッターも付いいて便利です☆
(ゆめタウン丸亀2Fの文房具やさんで購入)
↑文房具やさん、その他ハンコやかわいい雑貨も置いているので覗いてみると楽しいです。
マスキングテープは、ラッピングに使ったり、自分の持ち物に印し代わりに貼ったり、(テープの上からも文字が書けるし、すぐに剥がせます)
お友達の案ですが、つまようじに旗のように貼ったら、簡単でかわいいピックになります。
使う人のアイデア次第でまだまだ色々な用途がありそうです♪♪
Posted by みかん at
21:13
│Comments(0)
手作りケーキとパン♪
2009年04月15日

おやつに、パンを焼いていました。。
そうしたら、お向かいさんから思いがけないお届け物がぁ♪♪
手作りのケーキでした☆
お返しに、私はパンを。。
子供達は学校から帰るなり、友達の所へ遊びに行ってしまったので、帰って来たら皆でいただきま〜す
(o^o^o)
Posted by みかん at
17:09
│Comments(0)
丸亀城の夜桜♪
イベントで買ったもの♪
2009年04月09日

子供達も進級し、張り切って学校へ通っています。
みかんも、いつもの生活に戻り、のんびりと、さぬきライフを送っています♪
遅くなりましたが、スマイルパンさんの1Dayカフェで購入したものを紹介します。
“123”さんの、アクセサリー(革を使った物)が人気でした。
あと、お手頃価格の消しゴムハンコ。
沢山の種類があり可愛いくてこれも人気でした♪♪
有り難うございました♪
2009年04月05日

みかんもスタッフとしてお手伝いしていました・・が、スタッフ一同初めてのイベントで、不慣れな事が多くてお待たせしてしまい、申し訳ありませんでした(*с*)
色々な作品にスマイルパン。
そして、みかんの作品も買って頂き有り難うございました(*^_^*)
今日はお天気も良く暖かくて、飯山へ来ています。
桃の花祭り(残念ながら2時までです)をしていて、沢山の人が来ていました。
桜と桃の花がとてもきれいです(*^_^*)
Posted by みかん at
14:06
│Comments(0)