この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

フォカッチャ焼けました♪

2008年02月29日

今日のお昼、久し振りにフォカッチャを焼きました♪
“フォカッチャ”って知ってますか?オリーブオイルを入れて焼いたパンです。
材料は、強力粉、砂糖、塩オリーブオイル、水、ドライイーストです。
玉子や牛乳を使わないので、アレルギーをお持ちの方にもお薦めです。
ホームベーカリーのピザコースで生地をこねて、トータル二時間半で焼き上がりました♪
普通のパンを焼くより工程も少ないので早く出来上がり簡単です(*^_^*)
*左からシナモンシュガー&レーズン味*真ん中がクレイジーソルト&マヨネーズ味で、ウインナーとパセリを乗せました。*右がチョコチップです。
もちもちっとした食感で、どの味も美味かったです♪
*一口メモ
フォカッチャには紅茶がお薦め、とっても良く合います♪レモンティーにりんごやオレンジなどのフルーツをプラスすると一味違ったフルーツティーになって美味しいですよ♪お試し下さ〜い\(^O^)/
  


Posted by みかん at 13:27Comments(2)手作り

プチ・リメイク♪

2008年02月29日

うちの住まいは築三十?年!かなりねんきが入っています。
一番気になるのは、やっぱり水回り!!
特に洗面所は子供達も良く使うし、朝一番に足を運ぶ所なので、少しでもかわいくしたい〜♪!!って思い付いたのが蛇口のハンドルのリメイク♪
ホームセンターで見付けて一目惚れで即購入!!値段もお手頃でした。
おまけにかわいいだけでなく、ハンドルがとても握りやすくて使い勝手が大変良くて気に入ってます♪

そして水回りに少しグリーンを置くだけでも、うんと気持ちが明るくなりますよ♪
  


Posted by みかん at 10:18Comments(0)その他

オムレツは母の味♪

2008年02月28日

今日の夕食のメニューは、オムレツとシチューです♪
所で、皆さんはオムレツの中に何を入れますか??
我が家では、ミンチ肉、玉ねぎ、キャベツ、きのこ等を炒めて塩胡椒で味付けしたものを玉子で包みます。
実はこれ、私の母の味です*
多分家庭によって、色々中身みが違うんでしょうね♪我が家の味もシンプルだけど美味しので、是非作ってみて下さ〓い\(^O^)/

*一口メモ
カレーやシチューに人参を入れる時、ハート形に切ると可愛くなりますよ〓人参を縦四つ切りにして、扇形にしてからハート形を作ると包丁でも簡単に出来ます♪是非一度お試し下さ〜い\(^O^)/
  


Posted by みかん at 19:50Comments(0)うち御飯

湯たんぽ活躍中♪

2008年02月28日

まだまだ寒い日が続いていますね〜(*с*)
そんな夜、我が家で活躍しているのが、“湯たんぽ”です!!
先日、無印良品で購入しました。
ずっと探していて、やっと気に入った物を見つけました♪
サイズも丁度良く、取っ手も付いていて持ち運びも楽々です♪♪
なんと言っても経済的¥
夜お湯を入れると、翌日のお昼くらいまで温かいので足を温めるのに使っています。
春がやって来るまで、まだまだ活躍してくれそうです\(^O^)/
  


Posted by みかん at 08:30Comments(0)その他

のんびり今日のおやつ♪

2008年02月27日

今日のおやつはホットケーキ♪♪
我が家のおやつの定番メニューです。
いつもより早く帰って来た子供達のリクエストで作りました。
チョコチップを入れるのが我が家風で〜す。
子供の友達が遊びに来た時にもよく作ります。
今日もあっという間に無くなりました\(^O^)/

すみません!映像入れ忘れてました。
  


Posted by みかん at 16:19Comments(0)手作り

5分レシピ♪

2008年02月27日

と〜っても簡単で美味しい我が家の定番メニューを紹介しまーす!

*オープンサンドレシピ*

♪材料一人分
食パン一枚、ハム一枚、玉子一個、マヨネーズ、塩胡椒[あれば、レタスやキャベツなど]量はお好みで!
♪作り方
〓食パンをトースターで焼く。〓その間に、フライパンに油をひき、ハムと溶いた玉子を入れて、玉子が固まるまで軽く混ぜる。〓玉子に火が通ったら、玉子を溶いたボウルに戻し、マヨネーズ、塩胡椒で味付けする。[キャベツなどあれば、ここで一緒に混ぜる]〓パンが焼けたら、マヨネーズをぬり、ハム、レタス、玉子を乗せて出来上がり!
*一口メモ
パセリがあればトッピングするとオシャレになります。パセリは、洗って水気を切って冷蔵しておくと、そのまま手でほぐして簡単に使えますヨ。乾燥パセリより風味も良いです。スープのトッピングなどに活躍してます。
  


Posted by みかん at 09:45Comments(3)手作り

愛媛からの送りもの

2008年02月26日

愛媛の実家では、みかんを作っています。よくみかんや採れたて野菜を送ってくれます。実家の冷蔵庫には必ずポンジュースが入っていました(*^_^*)

写真は全部実家で採れたものです。
レモンから時計回りに、かんぺい[みかんの種類、]、デコポン、いよかん、べにマドンナ、です。
どれも甘くて我が家の子供達にも大人気です(*^_^*)
  


Posted by みかん at 17:03Comments(4)その他

焼きたてパン

2008年02月26日

パンが大好きな私〓朝から焼きたてのパンが食べたくて二年ほど前にームベーカリーを購入!!\(^O^)/
夜材料を入れてタイマーセットしておけば、朝焼きたてのパンの匂いで目が覚めます〓

今日はレーズンパンにしてみました〜♪
  


Posted by みかん at 07:49Comments(2)手作り

お気に入り

2008年02月25日

公園での、子供達のお気に入りは自転車!!まんのう公園で練習したおかげで、随分と達者になりました。私達は二人用にチャレンジ!後ろでこぐ人って、前が見えないから結構怖いんです。でも一人でこぐよりは楽でした。久し振りに良い運動になりました。
  


Posted by みかん at 09:35Comments(2)お出かけ

のんびりまんのう公園

2008年02月25日

愛媛に住んでいる時からまんのう公園へよく訪れていました。秋にはキャンプをしたり、我が家の暴れん坊達もお気に入りの場所です。今日は小雪の舞う寒い日でしたが子供達は元気に遊びました。
  


Posted by みかん at 09:04Comments(0)お出かけ