この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

野球見学♪

2008年11月06日

今日は学校の野球チームの練習を見学に行きました♪

子供達が前々から一度見学に行ってみたいと言っていて、チームに入っているお友達からも誘われていました〜。

見学に行くと、一緒に練習の体験をさせてくれました。

さすが野球好きが集まっているだけあって、子供達は皆楽しそうにイキイキと練習していました(*^_^*)

うちの子供達も楽しく練習出来たようです。
  


Posted by みかん at 20:34Comments(0)家族

子供の手打ちうどん♪

2008年11月01日

先日、学校の遠足で『中野うどん学校』へ行って、うどん作り体験をして来た3年生の息子。

今日は皆で愛媛に帰省しているのですが、実家へ帰ったら手打ちうどんを披露する約束をしていたらしく・・お義母さんが、うどんの材料を用意していてくれました〜♪

今日は子供が先生になって(*材料は目分量です!!)うどんをこねたり、足で踏んだり、格好だけはなんとかそれなりに・・なんとか“うどん”らしきもの?!が出来上がりましたー(*^_^*)

見た目は太いし、おまけに固そうで本当にうどんになるのか?!
恐る恐る・・5分程茹でてみました。

一本味見をしてみると・・少し硬いけど、味はうどん!!
打ちたて、茹がきたてだとなかなか想像以上に美味しいです(*^_^*)
お義母さんが肉うどんにしてくれて、皆も美味しいと言ってお代わりまでしてくれていました♪

皆が美味しそうに食べる様子を見て、子供も嬉しそうでした。(良かったねっ☆)

子供の初めての手打ちうどん、大盛況に終わりました(*^_^*)
  


Posted by みかん at 14:01Comments(2)家族

今日は漢字検定!

2008年10月26日

今日は高松で漢字検定があり、子供達が初検定受けに行きました〜。

と言っても、今回は力試しで、学年相応の級を受けました。

会場には思った以上に子供や大人の人も受験しに来ているので驚きました〜!!
結果は後日との事です(*^_^*)
  


Posted by みかん at 16:39Comments(0)家族

今日は秋祭り♪

2008年10月18日

今日はこちらの地区の秋祭りです♪♪

今朝は、な、なんと4時に起きて子供と一緒に神社へ宮入に行きました。

私はさすがに眠たくて疲れて一度休暇しに帰ったのですが、子供達はそれから興奮しっ放し・・・結局一睡もせず、今も獅子舞をしながら町内を回っていま〜す。
  


Posted by みかん at 18:12Comments(0)家族

獅子舞の練習♪

2008年10月04日

もうすぐ秋祭り♪
今の時期子供達は、獅子舞の練習に励んでいます。

去年から参加させてもらっていますが、今年も練習が始まるのを楽しみにしていました。

皆でワイワイガヤガヤ集まって練習するのが楽しいみたいです・・が
プラス・・練習の後にもらうジュースや焼き鳥も楽しみの一つみたいです(*^_^*)
  


Posted by みかん at 22:11Comments(0)家族

夏休みの宿題♪

2008年07月29日

今日の午前中、珍しく子供達は夏休みの宿題をしています♪

なぜなら、昨日は朝からゲームばかりしていて、とうとう母にゲームを取り上げられたのでした〜!!
  


Posted by みかん at 11:36Comments(1)家族

ソフトバレー特訓♪

2008年07月20日

今日の夕方、子供達は主人にソフトバレーの特訓を受けていました。

主人は学生時代から一応バレー部でした。
讃岐に来て、運良くソフトバレーのチームに入れてもらい、楽しくバレーを続ける事が出来ているようです♪
  


Posted by みかん at 18:31Comments(0)家族

朝の一局♪

2008年06月14日

今日は土曜日。子供達も学校がお休みです。

私がまだ寝ていると、朝から『パチン☆パチン☆』と一局打つ音が聞こえてきました♪(パジャマ姿で・・)

子供達が幼稚園の頃から覚えた、将棋を打つ音です。[主人の父に教えてもらっていたらしく、いつの間にやら打てるようになっていました〜]

お蔭で、今まで将棋には何の興味も無かった私も、相手をさせられるので、箱の裏に書いてある説明書を見ながら何とかルールが分かるようにはなりました。
[今でも子供に教えてもらいながらですが・・]

しかし、将棋は棋士さんがいらっしゃるだけの事有って、ホントに奥が深くて難しいです!!
  


Posted by みかん at 10:56Comments(0)家族

思い出♪

2008年06月09日

ご近所の方が東京へ行っていて、お土産にディズニーランドのお土産を頂きました。[もう25周年になるんですね]

二年前の2006年の夏休みに、下の子と二人で坂出から初めてサンライズ瀬戸[寝台列車]に乗って東京駅へ。ディズニーランドや幕張メッセへ行った事を懐かしく思い出しました。
飛行機でひとっ飛びも良いですが、寝台列車に乗った事も良い思い出です。列車の旅もなかなか楽しいですよ〜(*^_^*)♪

東京には姉家族が住んでいるので、泊まらせてもらい、丁度その頃から子供がハマっていた恐竜博を幕張メッセでしていたので、東京駅から幕張まで直行しました。
[私は幕張メッセの横にある幕張ウォークのアウトレットモールの方が気に入りましたが・・♪]
今年も夏休み辺りに行けるといいな〜♪って考え中でーす(*^_^*)
[写真はその時の思い出の品です]
  


Posted by みかん at 12:37Comments(2)家族

大当たり〜♪♪

2008年05月10日

先日愛媛のショッピングセンター“エミフル”へ行った時、昆虫スクラッチで大当たり〜♪♪

子供達が狙っていた“にじ色クワガタ”が[つがいで]当たりました〜☆
買ったら¥8000くらいするらしいのですが・・??

私に値打ちは分かりませんが、子供達は嬉しくて大興奮でした〜\(^O^)/
  


Posted by みかん at 15:19Comments(0)家族

育児日誌♪

2008年04月24日

昨日、私の兄の所に、長男が誕生しました〜♪

携帯に送られて来た、新生児の顔を見ると、我が家の子供達が産まれた時の事を[こんな頃も有ったな〜って]、懐かしく思い出しました(*^_^*)

でも、日々の育児に追われて、結構忘れてしまっている事の方が、多いかも・・

生後一年まででしたが、書き留めていた育児日誌と、おもちゃを引っ張り出してみました♪
ミルクの量や、うんちの回数、笑ったとか、寝返りしたとか・・
些細な事ですが、後から見ると、子供の成長を振り返る事が出来、面白いですね(*^_^*)

最近は、こっそり子供の面白ネタを書き留めていま〜す。(*^_^*)/
  


Posted by みかん at 22:26Comments(0)家族

今年もやってきました〜(*с*)

2008年04月07日

今年も、ネット注文した“クワガタ達”が五匹もやってきました〜(*с*)

私は触れないし、と〜っても苦手なのですが、虫に関しては、主人と子供達が妙に結束します!

写真左は“スマトラオオヒラタクワガタ”だそうです。
右は、サナギや幼虫達です。(一部です)

クワガタやかぶと虫達は特に夏の暑さに弱いので、夏場に帰省する時等は、全部車に乗せて一緒に大移動です・・
  


Posted by みかん at 15:46Comments(0)家族

子供達が帰って来ます!!

2008年04月03日

春休みに入って6日間、愛媛の実家で見てもらっていた子供達が、今日帰って来ま〜す(*с*)/

随分居心地が良かったようで、なかなか“帰る”って言わなかったようですが、両親もそろそろ限界では??

その子供達が最近、みょーにはまっているのが、歴史上の人物達!
図書館に行くと必ず借りて帰ります。
(写真の本も全部図書館で借りて来たものです)

実家でも歴史の本を買ってもらったと、電話で嬉しそうに話していました(^-^)

私は今でも歴史は苦手なんですが、やっぱり男の子は、好きなんでしょうか??
  


Posted by みかん at 11:57Comments(0)家族

謎の生命体!?

2008年03月26日

先日の終了式に、子供が一年間書きとめていた作品をファイルにして持って帰りました♪
見ていると、その中に今まで見た事の無い“謎の生命体”が〜っ!!??

皆さんは何の絵か分かりますか??

♪さて、ここで3択クイズです(^-^)
Q.写真は何の絵でしょう?
*恥ずかしながら小2[4月からは小3になろうとしている]息子の作品です。

1、襟巻きトカゲ
2、新種のワニ
3、まさかライオン!?


春休みは、このような子供の話題も交えながらお届けして行きまーす\(^O^)/

答えは=3番のまさかのライオンでした!!
[せめて、足を四本描いて欲しかったです・・]
図画の苦手な息子の作品でした〜(*^_^*)
  


Posted by みかん at 09:53Comments(0)家族