この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

山越うどんへ♪

2009年08月04日

今日は、急に主人の仕事が休みになったので、お昼に綾川町にある“山越うどん”へ行きました♪♪


駐車場も沢山の県外ナンバーの車に、観光バスも来ていました。

私達は丁度12時くらいに着いたのですが、並ばずに入る事ができました。
(帰る頃には列が出来ていました。)


私達は、やまかけ、釜あげ 、かけうどんを注文しまた♪
かまたまに月見うどんも美味しそうでした。
  


Posted by みかん at 18:05Comments(0)うどん屋さん

かなくま餅うどん♪

2009年06月21日

お昼は観音寺の『かなくま餅うどん』へ行きました。

元々はお餅やさんで、メニューにも、おはぎやおこわもあって、お餅も販売しています。

天ぷらを乗せたうどんが有名ですが、今日はもう天ぷらが売り切れでした。

うどんもおはぎも美味しかったです♪
  


Posted by みかん at 18:43Comments(0)うどん屋さん

うどん『大木屋』さん♪

2009年03月05日

今日は、多度津にあるうどん屋『大木屋』さんへ行きました。

生醤油うどん¥180〜ありました。

私は、写真の“かけ小”を注文しました。

うどんも湯がきたての熱々、麺も丁度良い“こし”と弾力で した。
“つゆ”は少ししっかりめの味でしたが、美味しいかったです(*^_^*)
  


Posted by みかん at 17:33Comments(2)うどん屋さん

うどん“おか泉”

2008年11月29日

今日のお昼は宇多津にある、うどん“おか泉”(おかせん)へ行きました。

るるぶなどの雑誌にも良く載っているうどん屋さんで、一度行ってみたいと思っていたのですが・・お店の前を通るといつも行列で・・今回やっと行きました。

今日は一時過ぎていたからでしょうか!?
いつもの行列も無く、すんなりお店に入れました♪♪

落ち着きのある店内。
セルフサービスでは無く、フルサービスでお店の方も感じが良かったです。

私はおか泉で有名な“天ぷらうどん”¥620(←くらいだったと思います。。)を注文しました。

揚げたて熱々、ぷりっぷりの大きいえび天に、サツマイモ、カボチャ、青じその天ぷらが入っていました♪

麺もつるつる。お出しもあっさりなのに味わい深い味で美味しかったです(*^_^*)/
  


Posted by みかん at 18:36Comments(4)うどん屋さん

がもうのうどん♪

2008年07月26日

お昼は“がもう”のうどんへ♪

入り口には列が出来ていて、県外ナンバーの車が沢山来ていました。

私は冷や小をたべました(*^_^*)
  


Posted by みかん at 13:56Comments(2)うどん屋さん

長田の冷やしたらいうどん♪

2008年07月21日

お昼は“長田うどん”へ♪
今日は大変暑かったので、“冷やしたらいうどん”を注文しました☆

写真は、これでも、たらいうどんの小[6玉入りです]もちろん家族4人で完食でした〜(*^_^*)
  


Posted by みかん at 20:03Comments(0)うどん屋さん

うどん一屋♪

2008年06月15日

今日のお昼は、丸亀市三条にあるうどんの“一屋”へ行きました♪

肉うどんは、お肉を¥130でお皿に盛り放題!!
うどん小と合わせても、¥280で食べられます♪
肉の味付けも、丁度良い甘辛味で美味しかったで〜す(*^_^*)♪
*子供が頼んだ“そば”も美味しかったそうです。*
  


Posted by みかん at 12:26Comments(0)うどん屋さん

番屋のうどん♪

2008年06月01日

今日のお昼は坂出にある“番屋本店”のうどんです。

手前は肉ぶっかけ、私は奥のぶっかけ[冷]にしました。
固めでつるつる、こしのあるうどんでした。(*^_^*)サイドメニューも沢山ありました。
  


Posted by みかん at 14:33Comments(0)うどん屋さん

まるいちうどん♪

2008年05月29日

今日のお昼は、まるいちうどんへ♪

チェーン店で、お店が沢山あり、味にハズレがありません。

かけ小¥170で〜す♪
  


Posted by みかん at 15:02Comments(0)うどん屋さん

めん吉♪

2008年05月27日

今日は紙バンド教室へ行っていたので、美味しいうどんやさんと聞いて、お昼は浜街道沿いにある“めん吉”へ行きました。

私は肉ぶっかけ[冷]を注文♪
しょうがの風味が聞いた甘辛いお肉の味が美味しくて、麺も固過ぎない程良いこしのあるうどんでした〜(*^_^*)♪

紙バンド作品は又紹介しま〜す\(^O^)/☆
  


Posted by みかん at 15:28Comments(0)うどん屋さん

三島製麺所のうどん♪

2008年05月18日

吉野川遊園地から帰る途中、“三島製麺所”の近くを通りがかり、おやつ代わりにうどんを食べて帰る事に♪[ここはもう4、5回目]

三島製麺所は、映画“UDON”の一番初めに出てくるうどん屋さんで、お店はいつも観光客で溢れています。[←DVD持ってま〜す(*^_^*)]
シンプルに醤油をかけて食べるうどんですが、うどんは打ちたて、湯がきたてで、こしと旨みがあり、かなり美味しいです(*^_^*)☆☆☆
又食べに来ようと思う味です♪
しかも小一玉¥120、玉子が¥30で、My箸を持って行くと、玉子が無料だそうです!
うどんを食べに行く時にも是非My箸を〜\(^O^)/♪
  


Posted by みかん at 17:33Comments(0)うどん屋さん

うどん屋はしご♪二軒目(*^_^*)

2008年05月16日

うどん屋はしごの二軒目は・・三豊市詫間町の“橙家”[だいだいや]です♪

こちらも天ぷらうどんと、肉汁を付けて食べるうどんが有名だそうで、両方注文しました〜♪
私はさっぱりえび天おろしうどんにしましたが、麺がつるつるしこしこで弾力があり美味しかったです(*^_^*)
肉汁付けうどんは、こってりめのつけ汁で珍しかったです♪
とにかく二軒はしごでお腹いっぱい!でも全て完食、ご馳走様でした〜(^O^)/
  


Posted by みかん at 16:45Comments(0)うどん屋さん

うどん屋はしご♪

2008年05月16日

今日は昨日に引き続き主人がお休み☆
と言う事で、お昼に主人オススメのうどん屋さんのはしごをしました〜♪

一軒目は11号線添い、三豊市高瀬町の“わたなべ”です。
肉うどんと天ぷらうどんが有名だそうで、一つずつ注文♪(今日はテレビの取材が来ていました~)

硬めの平たい麺で、これぞ手打ち麺という“こし”でした。
とにかく熱々を出してくれます!!(湯気で写真が曇ってます!!)
天ぷらうどんは澄んだあっさりスープ。肉うどんは、しつこくない甘さで美味しかったです(*^_^*)♪
  


Posted by みかん at 14:02Comments(0)うどん屋さん

長田うどん♪

2008年04月12日

今日のお昼は、“長田の釜あげたらいうどん”です。

写真はたらいうどん小[6玉入り]¥1,000です。
家族4人で食べきれます。

熱々を食べれて美味しったです(*^_^*)
  


Posted by みかん at 13:58Comments(0)うどん屋さん

綿谷のうどん♪

2008年04月04日

お昼に、肉うどんが有名な“綿谷”へ行きました♪

とにかくボリューム満点!普通サイズで、大の量ぐらい麺があり、うどん一杯でお腹はパンパンです(^-^)

写真は普通サイズの肉うどんで¥340です。
もちろんお味も美味しいので、リピーターになりました(*^_^*)/

場所は、うちわの港ミュージアムの前にあるマルナカのすぐ裏です。
  


Posted by みかん at 13:45Comments(2)うどん屋さん

夜ご飯はうどん♪

2008年03月27日

今日はお友達と遊びに出掛けていたので、そのまま皆[大人3人+子供5人=計8人]で閉店2分前のお店になだれ込みましたぁ!
[お店の方すみません!!]

飯山の“飯野屋”さんです♪
写真は、山かけうどん[最近子供が妙にハマっています]と、肉うどんです。

お店方、嫌な顔一つせず、親切にして頂き、餓えた子供達に美味しいおうどんを有り難うございました!(^-^)

さすが讃岐、うどんのように人もあったかです(*^_^*)
  


Posted by みかん at 18:46Comments(2)うどん屋さん

めりけんや♪

2008年03月20日

お昼は、綾歌郡宇多津町浜にある“めりけんや・かけはし店”のうどんです。

肉釜玉うどんを食べました。
熱々で、こしのある麺でした\(^O^)/
  


Posted by みかん at 13:46Comments(0)うどん屋さん

お昼は麺屋♪

2008年03月13日

今日のお昼は麺屋のうどんです♪
丸亀市の田村町[ユニクロの横です]時間が無かったのでダッシュで食べました。

かけ小とちくわで¥250!さすが、うどんの本場讃岐!!
ちくわも揚げたてで、美味しかったです♪

讃岐に来て良かった♪と思える一時でした(*^_^*)
  


Posted by みかん at 14:12Comments(0)うどん屋さん