この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

ドロップスへ♪

2009年09月26日

今日は、あしたさぬきさんのブログでも紹介されていた“ドロップス”へ行きました♪

丸亀市山北町にある『タツミ建設』さんのモデルルーム内でイベントをしていました。

手作りの大人服子供服に布小物、革もの、陶器、植物や、和物、焼き菓子にパンなど盛りだくさんでした。

お茶のコーディネーターの方が入れてくれる本格的なチャイ(スパイスもブレンドしているものです)やローズヒップティーや紅茶
を二階でゆっくりお茶出来るようになっていました。

私はビタミンたっぷりのローズヒップティーを注文しました。
グレープフルーツも入ってさっぱり飲みやすい味で美味しかったです☆
お友達が頼んだチャイもクセがなく飲みやすかったそうです。

住宅のアンケートに答えると記念品ももらえます。


イベントは10時〜16時までで明日もしています。
  


Posted by みかん at 15:20Comments(2)

わんぱーく高知へ♪

2009年09月22日

シルバーウィークもあっという間に半分を過ぎてしまいました。

今日は高知県の“わんぱーく高知”に来ました。

入場無料なのに、入り口には、ライオンやトラ、シマウマ、さるなどの動物が居る動物園があります。

小さな遊園地(乗り物は有料)もあって、池のある公園は景色もきれいで、無料で遊べる遊具もあります。

入り口で食べた“トリプルアイスクリン”も3種味が選べてさっぱり味で美味しかったです(*^_^*)
  


Posted by みかん at 16:16Comments(0)

学校早退〜!!と手作りマスク♪

2009年09月18日

今日、学校からの連絡網で下の息子のクラスが早退する事になったと連絡がありました〜!!

子供は給食を食べてすぐ帰って来のですが、聞いてみると、クラスで8人くらい休んでいて、途中で熱が出て帰った子もいるそうです。。

皆がみんなインフルエンザではないと思うのですが、学校全体で流行るのも時間の問題かなぁ(*с*)

初めは新型インフルエンザなんて他人事だと思っていたのに心配です。。

昨日は薬局で、マスクや手洗い用の消毒液など買っておいて良かったです。

せっかくのシルバーウィークなのに、人混みは避けないとダメですね。



10月にあるイベントに手作り小物を出させてもらうので、この時期用にキッズマスクを作ってみました。
又他の小物も出来上がったら紹介します♪
  


Posted by みかん at 16:18Comments(2)

手作りバースデーケーキ♪

2009年09月16日

久々のアップになってしまいましたが・・

さぬきでも、ぼちぼち新型インフルエンザ流行ってきているようで・・下の息子の隣の席の子が“インフルエンザ”になったそうです(*с*)。。
もうそこまで、怖いです〜!!

でもうちの家族は今の所皆元気で生活しています。

そして、今日は主人の誕生日だったので、子供達と一緒にケーキを作る約束をしていました。

子供達、朝学校へ行く前から、
『今日は真っ直ぐ早く帰って来るから』
と言って張り切って出かけ・・珍しく友達と約束もせず、学校から真っ直ぐ帰って来ました。

と言っても楽しみなのは、飾り付けの時のつまみ食いと、出来上がったケーキを食べる事なのですが。。

今の時期はイチゴがないので、フルーツ缶詰めやバナナ、キウイなんかを入れました。

クリームはチョコと牛乳をホイップに混ぜて作りました。

今回スポンジもキレイにふくらみました♪
砂糖をグラニュー糖にしたのも良かったのかなぁ?!
  


Posted by みかん at 23:15Comments(2)

ひやむぎチャンプル玉子入り♪

2009年09月07日

さぬき地方は9月に入ってからの方が暑い日が続いています。。

先日テレビで、ガレッジセールのゴリさんが食べていた沖縄の家庭料理
“そうめんチャンプル”
が美味しそうだったので、残り物の“ひやむぎ”で
『ひやむぎチャンプル♪』を作ってみました。

材料は家にあった残り野菜(今回は玉ねぎ、ネギ、えのき、花がつお、カニかまを入れました。)
それと、仕上げ用のとき玉子一個です。

味付けと作り方は、
ごま油で野菜を炒め、塩胡椒で味付けします。
その上にそうめん(ひやむぎ)を入れてから、めんつゆで味を整えて、最後にとき玉子を回し入れて出来上がりです。

冷蔵庫に入れていた、冷たい残り物の“ひやむぎ”でしたが、炒めると、ひやむぎの食感も残り物とは思えない感じにふっくらとして家族にも好評でした♪♪


ゴーヤチャンプルは、少し苦味があるので下の子が苦手なのですが。。
ひやむぎチャンプルなら抵抗なく食べれました。

残って硬くなったそうめんやひやむぎの再利用にお試し下さい(*^_^*)/
  


Posted by みかん at 16:40Comments(2)

フルーツポンポンとトーカイ閉店

2009年09月04日

昨日は、子供達が夏休み中に作った絵画や習字、工作、作文、自由研究などの作品展が学校であり今回初めて見に行きました。

沢山の父兄の方が来ていました。

子供達も夏休みに経験した事を生かして自由研究にしていたり、工作やその他の作品も工夫して作っていて感心する事ばかりでした。

その後は、久し振りに子供抜きでゆっくりと、宇多津にある『フルーツポンポン』へランチに♪

以前から行ってみたかったのにまだ行く機会がなくて、初めて行く事が出来ました。

お友達が混むのを予想して、予約しておいてくれたのが大正解↑↑
店頭でかなり待っている人がいたのですが、私達はすんなりと入れました(*^_^*)
いつも有り難う(^^)v

私は写真のサンドイッチのランチを注文しました。
フルーツと野菜もたっぷり、サンドイッチもボリューム満点!!
これに、ドリンクとスープが付いて¥800のランチでした。
お友達は、サンドイッチがワッフルになっているランチを注文していましたが、ワッフルもとっても美味しかったです♪♪

その後は近くにあるビブレへ。
一階の手芸品店のトーカイが閉店するそうで、隣の雑貨店のサントレームも20%オフ〜の閉店セールをしていました。
10月12日までで閉店してしまうそうで、好きなお店だったのにとっても残念です。。

フルーツポンポンの住所は宇多津町浜2番丁19−7TEL0877−49−7755
  


Posted by みかん at 11:54Comments(2)