春ストール♪
2009年01月31日

ちょっとかわい過ぎかな??若過ぎ?!・・と思いながらも、
「そんな事は気にしない!!」って言う、いつも前向きなお友達の後押しもあって購入。。
今までも、そしてこれからも、そうやって自分に言い聞かせて年を重ねて生きていくような気がします〜(*^_^*)
(ストールの下に敷いている布も“たかい”で購入しました♪)
Posted by みかん at
18:54
│Comments(2)
新居浜『alpaca』♪
2009年01月28日

『alpaca』アルパカです。
かわいいお店が3軒並んでいて、雑貨やナチュラルな服、和食などを置いています。
先週行った時には、冬物の洋服のセールをしていました。
ワッフルのお店があり、食べる事も出来ます♪
場所=愛媛県新居浜市若水町2−5−3
電話=0897−35−2055
水曜休み
Posted by みかん at
17:42
│Comments(0)
参観日とラスク♪
2009年01月27日

上の子の学習発表を見届けた後、次はダッシュで下の子の親子縄跳びへ参加!!
その後も学級懇談会があったりと・・
帰りは子供達と一緒に親子下校。。
少し疲れ気味で帰って来ましたぁ。。
が・・そこへ、お友達から嬉しい届け物が♪♪
山形県からお取り寄せした“ブルーベリーラスク”です♪♪
甘いラスクと程よく酸っぱいブルーベリーが良く合い、サックサクで美味しかったです(*^_^*)v
いつも美味しい物を沢山知ってるお友達。
今日も美味しい物を有り難う\(^O^)/
Posted by みかん at
18:40
│Comments(0)
嬉しいダブル誕生日♪♪
2009年01月26日

次男の出産予定日は2月12日くらいだったのですが・・
予定日よりとっても早く、すごい早さで陣痛がきて・・(危うく)車の中で生まれそうな勢いでしたが、病院になんとか間に合い。。
超安産☆あっと言う間のスピード出産でした〜(*^_^*)
(病院に着いてから出産まで30分くらいでした!!)
そしてそして、偶然全にも私と同じ誕生日になりました♪♪
そんな事も懐かしく思いおこしながら・・・
それから今日は、愛媛の主人と私の両親からそれぞれ、果物や野菜、プレゼントなどの入った荷物が届き。。
先日から、風邪で寝込んでしまっていたたのですが・・お友達がイチゴにホットサンドを届けてくれたり・・
とても心温まる誕生日になりました♪
皆さんいつも有り難うございますm(__)m
おかげで親子共々、とっても嬉しい誕生日になりました(*^_^*)
*ちなみにこのバースデイケーキは、私の大好きなケーキ屋さん♪♪“もりんさん”のケーキです♪♪*
ケーキも、ケーキの上に乗ったシュークリームもとっても美味しかったです(^-^)/**
Posted by みかん at
21:30
│Comments(4)
4枚当たりました♪
2009年01月26日

皆さんももう見られましたか?
一等だと、テレビやマッサージチェアや旅行等々から選べるようで、景品も豪華ですw(°0°)w
早速ネットで検索して調べました〜♪
以前実家で、20年くらい前?だったか『カモメール』(暑中見舞い葉書)で一等が当たった事があるのですが・・
ちなみにその時の景品はその頃大ブレークしていた『プリントごっこ』でした。
・・年賀葉書で切手シート以外は、なかなか当たった事がありせん。。
今年は・・下二桁(お年玉切手シート)が四枚当たりました♪♪
年賀状頂いた皆様有り難うございました(*^_^*)
Posted by みかん at
11:44
│Comments(0)
新居浜『マナベ』へ♪
2009年01月25日


『アンシャンテ・マナベ』という、家具やさんと雑貨が一緒になっているお店です。
広い店内の入り口には、ガーデニンググッズに、かご類や雑貨が沢山並んでいす。
奥にはキッチングッズに服(大人服・子供服)やアクセサリー、お風呂グッズにマット、時計、二階には和食器等々、沢山の生活雑貨を置いています。
もちろん家具も置いています。
見ているだけで楽しいですよ♪♪
私はかわいい靴下を見つけて買いました。
(レースは簡単に取り外す事も出来ます)
*新居浜でオススメのお店の一つです(*^_^*)
場所=愛媛県新居浜市高木町4−48(結婚式場フジ近く)
TEL=0897−65−1102
Posted by みかん at
17:25
│Comments(4)
天然酵母のパン『ユロ』
2009年01月23日


西条駅前の本通りにあります。
自家製天然酵母と西条の名水を使った、ハード系のパンです。
写真はあんぱんとチョコベーグル♪
特にベーグルは歯ごたえがありますが噛む度に味があります。
(手前のワッフルは新居浜のアルパカで買ったものです。)
ハード系パンやベーグルが好きな方は是非、西条へ行かれた時に覗いてみて下さ〜い♪
場所=愛媛県西条市大町824−3(駅前本通り、美容室U−Bさん隣り)
TEL=0897−53−7225
http://www.hulot.info/
Posted by みかん at
14:49
│Comments(0)
西条“たかい”へ♪
2009年01月22日


まずは“夢の服地たかい”へ♪
冬のセールが始まっていたので行きかったのです♪(セール1月25日までです)
愛媛に住んでいた時には良く来ていましたが今日は久しぶりで・・色々道を間違えてしまいました〜(*с*)
布地もリネンや、かわいいものを沢山置いていて、その他雑貨や服、手作り小物なんかもあります。
セール中は20%オフから半額になっています。
場所=愛媛県西条市大町443−18
TEL=0897−53−3525
http://takai.babyblue.jp/
Posted by みかん at
17:25
│Comments(2)
“おとと”のランチ♪
2009年01月21日


丸亀市土器町西(11号線沿い)にある“旬彩料理おとと”へ♪
讃岐へ引っ越して来た当初、歓迎会をしてもらった時に一度行ったきりでした。
なので今日は2年ぶりくらいでした〜!
なんか以前より、メニューも味も良くなっている感じでした(*^_^*)♪♪
二人とも写真の、日替わりランチを注文しました。
手前に鳥鍋、ご飯、お漬物、高野豆腐と切り干し大根の煮物、茶碗蒸しにお刺身、そして串揚げニ品、デザートのゼリーが付いて・・ナンと・・¥880でした♪♪
味の方も、どれも美味しくて大満足のランチでした。(*^_^*)
食後のコーヒーは¥150ですが、ケーキセットにすると¥250で飲み物にショートケーキ(三種から選べます)が付くので、私はかなりお腹一杯なのに・・もちろん!!ケーキセットを注文しました\(^O^)/
ケーキもイチゴの入ったチョコケーキで美味しかったです(*^_^*)
ランチ11時〜しています。
TEL=0877−24−5977
Posted by みかん at
20:03
│Comments(0)
甘〜いりんごの選び方♪
2009年01月20日

もちろんそのまま食べても良し。
病気の時はすり下ろして食べたり、ジャムにしたり。
あとサラダに入れても、さっぱりとして美味しいのでよく使います♪♪
(その昔・・つわりの時は、りんごしか口に出来なかったくらいです。。)
以前テレビで甘いりんごの選び方を紹介していました。
私はそれまではいつも、りんごの上が赤い物が美味しと思って選んでいました。
が・・イマイチ当たり外れが多かったです。。
テレビでは、りんごの底(おしり)を見て、より赤いものが蜜りんごで甘い可能性が高いとの事でした。
それからと言うもの・・りんごを買う時は、必ずひっくり返して“おしり”をチェック☆
ナンと!!甘い蜜りんごに当たる確率が増えました〜(*^_^*)v
りんごを買う時は是非“おしり”の赤い物を選んでみて下さい♪♪
Posted by みかん at
08:53
│Comments(4)
かわいいカレンダー♪
2009年01月19日


カレンダーは一年間飾るので、柄はもちろん、大きさや書き込みスペースなど自分の気に入ったものでないといやなもので。。。
今年のカレンダーも、買い物に出た先々で色々探していたのですが・・1月も半ばを過ぎたのに・・まだ気に入ったカレンダーに巡り会えずにいました。。
が、今日やっと自分の気に入ったカレンダーを見付ける事が出来ました〜(*^_^*)
ゆめタウン高松のパスポートに、まだ色々有りましたよ♪(*ゆめタウン丸亀のパスポートでは、カレンダー取扱っていないとの事です)
しかもナンとレジでびっくりw(°0°)w
半額の半額になっていました〜。
まだカレンダーをお探し中の方覗いてみて下さい♪
どの月の柄もかわいいのですが7月のピノキオ(写真右)もお気に入りです♪♪
Posted by みかん at
16:03
│Comments(0)
1月18日の記事
2009年01月18日


今日は昨日の分も色々動きました〜\(^O^)/
午前中は家族でバッティングセンターへ。
バッティングだけでなく、他にもテニスや卓球、パターゴルフなんかのゲームも出来ます。
ゲームで点数を稼ぐと、次回ゲームが無料になるコインをもらえます。
私は卓球でコインをゲット♪
子供と主人はパターゴルフでコインをもらいました♪♪
お昼からはスポーツデポでバドミントンセットを購入〜。
それからTSUTAYAで会員の更新手続きに。
更新すると無料で何か一つレンタルする事が出来ます。(それでドリカムのアルバムをレンタルしました。)
それからそれから・・ゆめタウンへ行き買い物。。
夕食は久しぶりに“すし遊館”へ♪
イカ好きな下の子は、今日も「イカのさび抜き」ばっかり頼んでいましたぁ(*^_^*)
さあ明日からに備えて、今日は早めに今から就寝です!!
Posted by みかん at
20:54
│Comments(2)
ラーメン好き家族♪♪
2009年01月16日


そんな寒い日には温か〜い、お鍋・シチュー・おでん等々も良いですが・・
私はラーメンがとっても食べたくなります(*^_^*)
そこで昨日の夕食にラーメンを作りました。
お気に入りは写真のラーメン!!
麺の種類も選べて(ストレート麺なんかもあります)、スープの種類もバラ売りで色々あって、自分で好きな味を組み合わせる事が出来ます。
私はちぢれ麺の、スープは味噌が大好きです。
具には、ミンチ肉、もやし、キノコ、玉ねぎ、白菜、を軽く炒めたものを乗せて、ネギ、ワカメ、コーンをトッピングしました。
野菜たっぷりが美味しいです♪♪
結構本格的なラーメンの味になりますよ♪
ところが・・ラーメンを少し食べた所で子供が、
「・・お母さん、実は、今日学校で・・」といつになく真剣な顔と声で話を切り出したので、
「どしたん??学校で何かあったん?!」と私が慌て聞くと、
(子供)「実は・・今日、学校の給食でラーメンやったんよ。。」って。。
献立表見たら、給食もみそラーメン!!
そしたら主人が
「実は、俺も昼ラーメン食べたんよ」って!!
「えーっ!!ホントに〜(*с*)ごめ〜んね〜(;^_^A!!」って私(汗)
でも皆、「別にええよ〜!ラーメン好きやけん♪♪」
って完食してくれました。
カレーは、かぶらないようにって気を付けるのですが・・ラーメン好き家族で良かったです(*^_^*)
Posted by みかん at
11:28
│Comments(0)
のり巻きささみの節約レシピ♪
2009年01月15日

今回使った鳥ささみは、ささみが四本入って、200グラムちょっとで300円位でした。(これで4人分作りました)
作り方もとっても簡単!!鳥ささみを適当な大きさに切って、海苔を巻きます。
衣はいつも使っている(以前ブログでも紹介した)晩餐館の『冷めても美味しい唐揚げの素』を使いました。
あとは、唐揚げ粉を絡めて油で揚げるだけです。
ささみは、パサつくイメージがあったのですが、とってもジューシーに仕上がりました♪♪
子供達にも食べやすかったようで、好評でした(*^_^*)
今日はエリンギも同じ衣で揚げました。
(コリコリした食感が美味しいです♪)
付け合わせのスープは・・先日ハムと間違えて買っていたベーコンのパッケージに乗っていた、(オレンジページとコラボレシピの)キノコとベーコンのスープを作りました。
オリーブオイルでベーコン、キノコ、(今日は家にあった野菜)を炒めてコンソメスープの基を入れるだけの簡単スープです。
Posted by みかん at
11:33
│Comments(0)
また間違えたぁ!!
2009年01月14日

また間違えたぁ〜!!
今回はハムとベーコンの間違えなので、代用出来るし・・間違えても被害は少ないのですが・・
間違えに気が付かない自分に反省。。
以前は子供の学校用の長袖ポロシャツを買ったつもりが、朝着て行こうと開けると半袖でしたぁ!!
あとは・・自分の車と間違えて他人の車に乗ろうとした事2回。。
一度目はナンと運転席に人が乗っていて(てっきり主人だと思って)、私は助手席のドアを開けて乗り込もうとした所で間違えに気が付きましたぁぁ。。
運転席の方、びっくりしていました。すみませんでした〜(*с*)
二度目は車のカギが開かなかったので、間違いに気が付いたのですが・・
他にも色々とあります。。
これからは何事も、よ〜く確認するように心掛けよう!!と改めて思った朝でした☆
Posted by みかん at
08:18
│Comments(4)
塩江温泉へ♪
2009年01月11日


昨日の帰り『塩江温泉』に入って帰りました♪
お友達から泉質が良いと聞いていて、一度行ってみたいと思っていました。
レトロな雰囲気がとっても落ち着けました〜♪♪
久しぶりの温泉で体の芯まであたたまりました(*^_^*)
Posted by みかん at
18:50
│Comments(0)
さぬき子供の国へ♪
2009年01月10日


着いた時はまだ暖かかったので、子供達はまず自転車に乗りました。
その後は室内で遊びました。
ふくらますと『ブー』っと音の鳴る風船を作ったり、無料で遊べます。
帰る頃には雪がちらつき、風も強くなり、とっても冷え込んできました。
高松空港に着陸する飛行機が、強風のため一回で着陸出来ず着陸をやり直していましたぁ(*с*)
Posted by みかん at
18:22
│Comments(0)
綿谷の肉うどん♪
2009年01月10日


入り口には少し列が出来ていましたが、うどん屋さんは回転が早いのですぐ入れました。
朝ご飯が遅めだったので、子供と三人で写真の“肉うどん大”を分けました♪
綿谷の肉うどんは普通サイズでも量が多いのですが、大はかなりの量です。
三人で分けて丁度良かったです。
プラス¥70で大に出来るので家族で分けるにはとってもお得です(*^_^*)
家族4人で、肉うどん大、肉ぶっかけ並、ちくわの天ぷら、おにぎり2個食べてしめて¥1.000でした〜♪
さぬきうどんは家計にもとっても優しいです♪♪
Posted by みかん at
13:28
│Comments(0)
いつもの手作りパン♪
2009年01月09日

今日は久しぶりに(年明け初)パンを焼きました♪
お正月も1日からすでにパンが食べたくなって、お昼ご飯にはパンを食べていたような・・。
子供達のおやつに・・と言うより、一番は自分が食べたいからパンを焼いているようなものです。。
上の子が学校から帰って来てペロッと3個、下の子は2個食べてしまいました〜!!
(これだけた食べて、もちろん晩ご飯も普通に食べます。)
欲旺盛な年頃なので、手作りした方が経済的って言うのもあります。。(*^_^*)
これから先の食欲、一体どうなっていくのか不安です(;^_^A!!
Posted by みかん at
16:52
│Comments(0)
スペースムーバーゲン♪
2009年01月08日

私は来週だとばっかり思っていたのですが、お友達から連絡をもらいました(有り難う〜☆)
キルティングのジャケットと、以前チェックしていたベストを発見(ρ_-)
運命を感じ、買ってしまいましたぁ。
こういう日常の小さな出会いにも縁を感じてしまうみかんでした〜(*^_^*)
Posted by みかん at
22:16
│Comments(0)