この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

愛媛で年越し♪

2008年12月31日

今年もいよいよ残り数時間ですね。。

今年始めたブログ。。覗いて下さった皆様、有り難うございました♪♪
日々の励みになりました。

又ブローガーの方々から沢山のパワーを頂きました(*^_^*)
おかげで充実した、とっても思い出深い年になりました。

(今日は愛媛で紅白歌合戦を見ています。)

皆様、良いお年をお過ごし下さい\(^O^)/♪
  


Posted by みかん at 20:24Comments(0)

子供とジェンガ♪

2008年12月30日

子供達が『一緒にジェンガして〜〜!!』と言うので、(たまには)お相手してあげる事に。。

交互に積み重ねている棒を抜き取って、上に積み重ねて行き、最後に崩してしまった人が負け・・と言うゲームです。

子供達、しぶとく意外になかなか崩れないです。。

私も負けたくないので、ついつい本気で相手してしまいましたぁ(*^_^*)
  


Posted by みかん at 20:31Comments(0)

ホットプレートでホットケーキ♪

2008年12月29日

今朝は子供と、ホットプレートで“ホットケーキを”焼きました♪

男の子でも、材料を混ぜたり、焼いたりするのは大好きみたいで手伝ってくれます。

ホットプレートだと、フライパンよりも一度に沢山&早く焼けるので便利です(*^_^*)

中にチョコチップを入れました♪♪
  


Posted by みかん at 10:18Comments(0)

ドラッグコアラさん売りつくし♪

2008年12月26日

以前に紹介した高松市国分寺の“ドラッグコアラ”さんの売りつくしセールの延長のお知らせが、今日のオアシスに載っていたので紹介します。

ドラッグ部門は12月27日(土)まで20%オフ、カントリー雑貨は1月8日まで60%オフの営業になっていました。
  


Posted by みかん at 14:27Comments(5)好きなお店

息子作クリスマスリース♪

2008年12月25日

♪♪メリークリスマス♪♪

昨日のリースパンと雪だるまパンは、あっと言う間になくなってしまいました〜(*^_^*)♪

これは下の息子作、(食べられない)リースです。

リースの本体は、夏に育てた朝顔のつるで作りました♪♪
  


Posted by みかん at 21:58Comments(0)手作り

リースパンと雪だるまパン♪

2008年12月24日

今日はクリスマスイブですね〜♪♪

子供達は今日が終了式。
明日から冬休みです。。

今日もお昼過ぎには学校から帰っていて、子供達がいるとバタバタして“イブ”どころではないのですが・・
クリスマス気分を盛り上げるために、クリスマスバージョンのパンを焼いてみました♪

以前から一度作ってみたいと思っていた、リース型のパンと、雪だるまのパンです。

強力粉280グラムで両方作れました。

リース型のパンは、普通のパン生地2本を細長くしてねじねじしてから、丸く形を作りました。
アーモンドスライスと、カラースプレーチョコでデコレーションしてみました。

雪だるまパンにはあんこが入っています。

今からシャンメリーと一緒にみんなで食べてみたいと思いま〜す\(^O^)/♪
  


Posted by みかん at 19:45Comments(0)手作り

ナチュラルプレンティ−で♪

2008年12月23日

先日神戸の“ナチュラル
プレンティ−”で買ったもの♪♪

まずはお友達からグラタン皿を頼まれていました。

包装していたので、お見せ出来ないですが・・白の楕円形で、お皿の周りは、カフェオレボウルのように、凸凹した感じでかわいいです♪

お友達のお土産に、写真左手前のレースの付いた、ホウキとチリ取りのセットを買いました。

私は写真右の、肩の所に凹みが付いているハンガー(一本¥100)が便利かな?!って思い買ってみました。

ハンガーも他に、色々な形のかわいいものがありました。
  


Posted by みかん at 22:14Comments(0)お出かけ

神戸コムシノアのパン♪

2008年12月22日

昨日神戸で買っていた“コムシノア”のパンです。

ほとんど帰りの車中で食べてしまいましたが・・写真はブラックココアとオレンジピールのパンです。(オレンジピール大好きなんです♪)

歯ごたえのあるハード系のパンで、甘〜い味付けではなく、素材の味を生かした素朴な味のするパンでした。
その他、野菜の自然な甘味を生かした野菜ベーグルも、もっちりして美味しくて、私の好きな味でした〜(*^_^*)

そして・・写真奥のカフェオレボウルは、神戸ユザワヤさんの前にある(穴場?!の)雑貨屋さん“bana bana”で買ったものです(*^_^*)
¥100〜の雑貨を所狭しと置いています。

今日は早速カフェオレを入れてみましたぁ。
両手で持って隠れるくらいの丁度良い大きさで、とっても使いやすいです♪♪
  


Posted by みかん at 18:18Comments(0)パン屋・スイーツ

神戸2日目♪

2008年12月21日

神戸2日目♪

今日は三ノ宮の街の方へ行きました♪♪

10時オープンと同時に、(お友達にいいと聞いていた)そごう横の“神戸国際会館”へ行きました。

B1にある“ナチュラルプレンティ−”(¥100〜置いてあるナチュラルな雑貨やさん)←(写真左)と“ピュアルセシン”(ナチュラルな服やさん)へ。
(そごうの3Fにも姉妹店があるそうです♪♪)

そして近くにあるパンやさん“コムシノア”(写真右)へ行きました(*^_^*)/
  


Posted by みかん at 16:34Comments(2)お出かけ

神戸♪

2008年12月20日

神戸の“モザイク”に来ましたぁ♪♪

沢山の人です。。
  


Posted by みかん at 19:45Comments(3)お出かけ

大阪城♪

2008年12月20日

大阪城へ来ました〜\(^O^)/


早速、大阪名物“たこ焼き”も食べました(*^_^*)♪
  


Posted by みかん at 11:07Comments(0)お出かけ

餃子作り♪

2008年12月18日

子供達と餃子を作りました〜♪♪

今日の材料は、ミンチ肉、白菜、ネギ、玉ねぎ、生姜です。
(これに、ニラとにんにくが有ればもっと良かったかな?!)
味付けは、塩、醤油、酒、ごま油で〜す。
シンプルですが、なかなか美味しく出来ました(*^_^*)

子供達は餃子の皮包みが大好きです。
最近やっと、だいぶ上手に包めるようになってきました〜♪♪
  


Posted by みかん at 21:40Comments(0)手作り

クレープ焼きました♪

2008年12月17日

今日のおやつに、ホットプレートで“クレープ”を焼きました。

先日買って来たホットプレートのレシピの中に、クレープの作り方が載っていたので、今日は子供達と作る約束をしていました♪

今日のクレープ生地のレシピです。
*材料*
玉子1個、塩少々、小麦粉40グラム(ふるう)、牛乳100cc、溶かしバター大さじ1です。
4枚のクレープが出来ました。
*作り方*
玉子を白っぽくなるまで泡立て器で混ぜて、塩、小麦粉を加えて混ぜ、牛乳を入れて混ぜます。
この生地を一時間位置いて最後に溶かしバターを入れて混ぜます。
ホットプレートを140度くらいにあわせて、温まったら薄く油を引きます。

お玉一杯分に生地を入れてホットプレートに、丸く薄くなるよう、手早く流して焼きます。
*この時お玉の背中を使って、薄く丸くするのがポイントです!!
手早く生地を伸ばさないと、すぐに焼けて、厚くて小さいクレープになるので
なかなか難かしかったです。(でも上手くいくと嬉しい〜(*^_^*)

クレープの中に、ホイップクリームと、いちご、バナナ、キウイにアイスを入れました。

生地もなかなか美味しく焼けていて、中のフルーツにアイス、ホイップの組み合わせもバッチリで、大好評でした♪♪
  


Posted by みかん at 17:46Comments(0)手作り

ドラッグコアラの雑貨やさん♪

2008年12月16日

今日、以前から気になっていた雑貨も置いている“ドラッグストアのコアラ”へ初めて行きました〜♪

閉店セールをしているとの事で、雑貨は30〜50%オフになっていました。

店内はナチュラルな日用雑貨やキッチングッズ、マット、かわいいステーショナリーに和食器なども置いていました。

お気に入りのものが沢山あって、閉店してしまうなんてとっても残念です。。

閉店セールの日にちの変更(延長)があるみたいで、今週金曜日のオアシスに載せるそうです。
気になる方は又チェックしてみて下さい(*^_^*)

*ドラッグコアラ*
場所=高松市国分寺町国分3593
電話=087−874−3076
営業時間=11時〜19時(日・祝18時まで)
定休日月曜日
  


Posted by みかん at 16:59Comments(0)好きなお店

パパベル♪

2008年12月15日

今日やっと初“パパベル”!!行って来ましたぁ〜♪
(高松のレインボー通りにある美味しいと評判のパン屋さんです。)

前回火曜日が休みと言う事をチェックし忘れていて、行ったらお休みでした(;_;)

今日は月曜なので大丈夫でした(*^_^*)

丁度お昼頃だったので、お店の駐車場は車で一杯!!
レジにも列が出来ていました。(噂通りの繁盛です)

無料でコーヒーを頂けるので、外のテラスでパンを食べている方もいらっしゃいました。

パン、ほとんど食べてしまったのですが・・ゴボウにマヨネーズをあえて、七味がかったおかずパンが、意外にとっても美味しかったです。
カボチャパンに写真のチョコのパン、どのパンもパパベルにしか無い味っていう味で美味しかったです(*^_^*)

又近くを通る時には寄ってみよ〜♪♪
  


Posted by みかん at 16:15Comments(0)パン屋・スイーツ

つるす収納キッチン編♪

2008年12月14日

日々、使いやすいキッチンを目指しています。。

借家なので、勝手にいじる事は出来ず・・

そこで意外に活躍するのが“つるす”収納!!

S字フックだと、壁に穴をあける事も無く引っ掛けるだけで沢山収納出来ます。
しかもさっと使えてさっとしまえて、とっても使いやすくて便利♪♪

我が家では結構“つるす収納”が活躍しています(*^_^*)
  


Posted by みかん at 23:23Comments(0)その他

夜のゆめタウン丸亀♪

2008年12月12日

今日は、主人が“ゆめタウン丸亀”に行ってみたいと言うので、子供達も明日は学校もお休み、家族で夜9時過ぎから閉店の10時頃まで行ってきました〜。

渋滞はなかったものの、思っていたより駐車場も一杯で、夜も大勢の人が来ていました〜!!

多分明日からの土日は凄い人だと思われます。

写真左は三階の“クロワッサン”写真右はステックスイーツのお店です。
  


Posted by みかん at 22:18Comments(0)お出かけ

ついつい買ってしまうもの♪

2008年12月11日

スリッパフェチな私。。

かわいいスリッパを見付けると・・ついつい買ってしまいます。。

先日オープンした、ゆめタウン丸亀の“クロワッサン”で見つけたスリッパ。

これから使えるあったか素材のものが半額になっていて、またまた買ってしまいました〜(*^_^*)♪♪

あと、マット類(バスマットにキッチンマット、ラグ系)も・・前回の引っ越しの時、意外と沢山出てきてびっくりでした〜(*с*)
  


Posted by みかん at 23:24Comments(2)好きなお店

マラソン大会♪

2008年12月10日

今日は子供達のマラソン大会でした♪

お天気も良くなりマラソン日和♪・・見る方も暖かくて良かったです(*^_^*)

この日のために学校で日頃から走る練習をしていて、今日は朝から張り切っていました。
子供達の目標は、去年より早い順位でゴールする事。。

毎年スタートで“団子”になって、こけて泣く子が出るのですが、今日は大丈夫だったみたいです。(良かった良かった)

皆一生懸命最後まで走ってゴールを目指していました。

子供達も目標達成出来たようです(*^_^*)/
  


Posted by みかん at 13:31Comments(0)

ゆめタウン丸亀オープン♪

2008年12月09日

今日はゆめタウン丸亀がオープン♪♪
早速行って来ました〜(*^_^*)
朝一は避けて、私達は10時過ぎに到着!!

道も混んでなく、駐車場も一階にすんなり置けてラッキーでした。(←帰りにこのラッキーを実感する事に・・)

ショッピングフロアーは三階まであり、オープニングセールをしていてお買い得品が沢山ありました。

三豊のゆめタウンよりは随分広いです。

雑貨は“クロワッサン”や“ママイクコ”が入っていました。
クロワッサンで、丁度前から欲しかったホウロウのお米入れが安くなっていたので買いました(*^_^*)

帰りは予想していた通り、駐車場から出る車で渋滞 !!道も渋滞していたようです・・
が、私達は一階に止めていたので、すんなり出る事が出来、裏道から帰れました〜♪♪

しばらくは周辺の道も混雑しそうです。。
  


Posted by みかん at 15:43Comments(4)お出かけ