この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

お家で広島風お好み焼き♪

2009年04月29日

先日、ホットプレートで“広島風お好み焼き”を作りました♪♪

広島風お好み焼きは、焼く時にお好み焼き二枚分くらい場所を使うので、家庭では、ホットプレートがないと難しいかもしれません。。

我が家も以前やっとホットプレートを購入したので、久しぶりに広島風お好み焼きを作りたく&食べたくなりました〜♪♪

今日の材料は、
生地二枚分=
小麦粉100グラム、玉子1個、水150ccをボ−ルに入れ混ぜる(山芋があったので、すり下ろしてこの生地に入れたら美味しかったです。)

具の材料
キャベツ、もやし、焼きそば、玉子、豚バラ←この材料だけは欠かせません!!あとはネギや天かすお好みの魚介類等入れるとより美味しいです。
後は、トッピング用のお好みソース、青のり、花かつお 紅しょうが等をご用意下さい。

作り方

A、鉄板を熱し、油を引き、生地をおたまの後ろで丸く広げる。
その上に、キャベツ、もやしをたっぷり乗せ、軽く塩胡椒をふる。(水分を出すため)
その上に豚バラを乗せ、生地が焼けたらひっくり返す。(*上から押さえて水分をよく出す)

B、鉄板の空いている所で、焼きそばをさっと炒め、ソースをかけて味を付ける。
丸く形を整えAをフライ返しでさっと持ち上げ、焼きそばの上に乗せる。

C、鉄板の空いている所に玉子を割り落とし黄身をほぐし、Bを持ち上げ乗せる。
形を整えソースや青のり等をトッピングして出来上がりです♪♪

やってみると意外と簡単で楽しく、美味しく出来ました(*^_^*)v
  


Posted by みかん at 15:22Comments(0)