この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

うずまきパフェ♪

2008年05月15日

今日のおやつは、“うずまきパフェ♪”[←と、勝手に名付けました]

市販のうずまきソフトをパフェ風にアレンジしてみました〜(*^_^*)

一番下にコーンフレークを敷いて、牛乳を少し入れました。
後はうずまきソフトと家にあるフルーツを乗せて盛り付けて出来上がりでーす\(^O^)/♪
[今日は、バナナと苺、チョコレートを入れました。]

子供達は今、運動会の練習を頑張っていて、毎日水筒を空っぽにして帰って来ます。
上の子も6時間授業が始まり、お疲れ気味なので、今日は母からのささやかなサービスおやつです(*^_^*)

子供達は喜んで食べてくれました☆

毎日暑いけど、運動会まであと少し、頑張れ〜(^O^)/〜♪
  


Posted by みかん at 16:18Comments(0)パン屋・スイーツ

おうちでパスタ♪

2008年05月15日

今日のお昼はおうちで、ミートスバゲッティーです♪
コーンスープと一緒にいただきました〜(*^_^*)

今日は珍しく家にこもって先日買った布で、シュシュ[ヘアゴム]と、日除けのストールを作成中です。

成功したら、又紹介しま〜す(^O^)/♪
  


Posted by みかん at 13:10Comments(0)うち御飯

にゅう麺とニラ玉♪

2008年05月14日

今日も冷蔵庫整理メニューです♪

冷蔵庫を見渡して、海老、ニラ、ベーコンが少しずつ残っていたのでニラ玉に決定しました〜(*^_^*)

そして、先日のひやむぎが半端に一束有ったので、にゅう麺にしてみました。

後のおかずも残り野菜で、焼き茄子、もろきゅうにしました。

素麺など、半端に残ってしまったら、お吸い物等に入れて、にゅう麺にして食べると又違った味でいただけます\(^O^)/♪
  


Posted by みかん at 20:27Comments(0)うち御飯

韓国風おにぎり♪

2008年05月14日

今日のお昼はお家で、韓国海苔を使って韓国風おにぎりランチ”にしました♪(梅干と昆布入りです)

韓国海苔は、日本の味付け海苔より少し味が濃いめで、ごま油の風味と、塩味が利いていています。
おにぎりにも合い、美味しいので子供達も大好きです(*^_^*)
今日はいただき物でしたが、最近はよくスーパーでも置いています。お試し下さ~い♪
*おかずは、昨日のゴーヤチャンプルと温かい、さつまいも入りお味噌汁です(*^_^*)*
  


Posted by みかん at 12:52Comments(0)うち御飯

ゴーヤチャンプル&スペアリブ♪

2008年05月13日

今日は前から子供が食べたいと言っていた、“ゴーヤチャンプル”と“スペアリブ”です♪

ゴーヤは塩揉みして、炒める時ごま油を少し入れました。人参、ベーコン、豆腐、花がつお、を入れ最後に玉子で閉じて苦味を抑え食べ易くしました。

スペアリブは、タレを絡めて、耐熱皿に入れラップをふんわりして、レンジで10分位で簡単出来上がりです(*^_^*)♪
  


Posted by みかん at 20:07Comments(0)うち御飯

エコカフェ♪

2008年05月13日

今日のランチは、善通寺市の“エコカフェ”へ行きました♪

手作りの家庭的なランチで、ランチの後のデザートも手作りのケーキが半額になります。
私はカボチャプリンにしました〜♪
素朴なお味でした(*^_^*)
  


Posted by みかん at 14:13Comments(0)外御飯

ぶっかけひやむぎ♪

2008年05月12日

今日はさっぱり、“ぶっかけひやむぎ”にしました♪
昨日の穴子ちらしに乗せた椎茸など残っていたので、トッピングしました。

そして今日は子供が、主人の実家で食べた“もろきゅう”が美味しかったので食べたい!と言うので、もろ味噌を買って来て、もろきゅうにしました〜(*^_^*)♪
  


Posted by みかん at 20:16Comments(0)うち御飯

プチ手作り&リメイク♪

2008年05月12日

以前にも少し紹介しましたが、気が向いた時に、ちょっとした手作りやリメイクをします♪

左の写真は、マイ箸袋とダブルガーゼの日除けのマフラー[車用]です。

右の写真は、無印で買った子供服ですが、皆が同じ服を着ているとイヤかな〜と思って、肩の所にリネンテープを縫い付けてみました〜♪
[少しはアクセントになってるかな?]
子供服も、一から作るのは大変かも知れませんが、ボタンやテープでプチリメイクすると、簡単にオリジナルの物が出来て、楽しいでーす\(^O^)/♪
  


Posted by みかん at 13:14Comments(2)手作り

穴子ちらし♪

2008年05月11日

今日は母の日、と言う事もあり、穴子ちらしを作りました♪
[今日は簡単に具を乗せるだけにしました。]

そして子供達が、さつまいもの入ったお味噌汁が飲みたいと言うので、さつまいも入りお味噌汁、サラダ、さやえんどうの玉子とじでした♪
  


Posted by みかん at 19:22Comments(2)うち御飯

苺の実が成りました♪

2008年05月11日

ゴールデンウィークには、まだ青かったベランダの苺が、一つ赤い実になりました〜♪

早速子供がお味見!!
甘酸っぱくて、美味しかったそうです(*^_^*)☆☆☆
2、3日に一個のペースでしょうか?!
次に実を食べれるのが楽しみです♪
  


Posted by みかん at 14:17Comments(0)その他

朝ベーグル♪

2008年05月11日

昨日1日降り続いた雨も、今朝はやっと上がったようです♪
そして又少し肌寒いので、しまいかけた長袖を引っ張り出して来ました〜(*с*)

さて、今朝は休みの日には珍しく早起きして[昨日昼寝し過ぎのせい?!]朝5時半からベーグルを焼きました〜♪

休みの日に早起きすると、今日1日、有意義に過ごせそうです(*^_^*)♪
  


Posted by みかん at 08:55Comments(0)手作り

サザエのつぼ焼き♪

2008年05月10日

夕方買い物へ行ったら、生きたサザエがたまたま安くなっていました〜♪
迷わず購入!!

買い物している間に他のお惣菜も全部半額になっていました〜♪
結局ついついあれもこれもと、余分に買ってしまったような(*с*)

と言う事で今日はお寿司とサザエのつぼ焼きになりました。
圧力鍋で3分蒸し焼きにして出来上がりでーす。
サザエは実がプリプリで弾力があり美味しかったです(*^_^*)♪
  


Posted by みかん at 20:30Comments(0)うち御飯

大当たり〜♪♪

2008年05月10日

先日愛媛のショッピングセンター“エミフル”へ行った時、昆虫スクラッチで大当たり〜♪♪

子供達が狙っていた“にじ色クワガタ”が[つがいで]当たりました〜☆
買ったら¥8000くらいするらしいのですが・・??

私に値打ちは分かりませんが、子供達は嬉しくて大興奮でした〜\(^O^)/
  


Posted by みかん at 15:19Comments(0)家族

スマイルパンで朝食♪

2008年05月10日

おはようございま〜す(^O^)/
今日は朝から雨です。

主人と子供達は朝から昨日のカレーの残りを食べていましたが、私は朝からカレーは食べれないタイプ!!

横目に見ながら私の朝食はスマイルパンです。
[昨日買っておいて良かった〜(*^_^*)♪]
写真は、クリームパンとかぼちゃあんのパンです。
クリームもかぼちゃあんも手作りで甘過ぎず美味しかったです♪
昨日食べてしまった米粉パンも、もっちもちでとーっても美味しかったです(*^_^*)/
  


Posted by みかん at 10:12Comments(2)パン屋・スイーツ

えびカレー♪

2008年05月09日

今日はえびカレーです♪
少し暖かくなると、さっぱりしたものも良いですが、何故かカレーも食べたくなります(*^_^*)

そして子供達のリクエストで、大好きな茶碗蒸しを
作りました〜♪
  


Posted by みかん at 19:47Comments(3)うち御飯

パンカフェのランチ♪

2008年05月09日

以前のブログでも紹介した、宇多津ビブレ一階のパンカフェのランチへ行きました。

ワンコインの¥500で、ホットサンド+好きなおかずパンを選ぶ事が出来ます。サラダとドリンク付きです。
私は照り焼きチキンのおかずパンと、飲み物はカプチーノを選びました。

ホットサンドも出来たて、パンも焼きたてを出してくれるので、お腹一杯で美味しかったで〜す(*^_^*)♪
  


Posted by みかん at 12:21Comments(0)外御飯

超スタミナかまたま♪

2008年05月08日

今夜は冷蔵庫にある物で、“スタミナかまたま”にしました♪

湯がいたうどんに、今日はとろろ、にら、ネギ、玉子、花がつおを乗せました。

熱いうちに醤油をかけて簡単出来上がりで〜す。
とろろとにらでスタミナ満点でした〜\(^O^)/♪
  


Posted by みかん at 19:30Comments(2)うち御飯

高知の芋けんぴ♪

2008年05月08日

先日お義母さんから、高知県の“おひろめ市場”で作っている芋けんぴをお土産にもらいました♪
右から、四万十川青のり入り、プレーン、黒ごま入りです。

四万十川青のりには、ビタミンB12が多く、貧血、睡眠障害に効果があるそうです。

黒ごまは、カルシウム、鉄分、ビタミンEを含むアルカリ性食品で、老化防止、美容と健康に効果大だそうです。

老化防止って言うのがとっても気になりましたが、まずは青のり味から食べてみました〜。
芋けんぴの程よい甘さと、ほんのり塩気のある青のり味がマッチして、飽きの来ない美味しさでした〜(*^_^*)♪
  


Posted by みかん at 17:37Comments(0)パン屋・スイーツ

熊野の化粧筆♪

2008年05月08日

先日、筆の町広島県の熊野町へ行った時お世話になった“竹宝堂さん”のメイクブラシセットをいただきました〜♪

海外の化粧品ブランドや、一流のメイクアップアーティストから支持を得て使われていると言う化粧筆です。
何だかもったいないし、全部使いこなせるか・・が問題です?!
[以前いただいたチークブラシはとても使い易く、愛用していま〜す](*^_^*)♪
  


Posted by みかん at 12:32Comments(0)お出かけ

今日は冷しゃぶ♪

2008年05月07日

今日は暑かったですね〜!外の温度計は28度もありました〜(*с*)

・・と言う事も有り、今日の晩ご飯は冷しゃぶになりました(*^_^*)
にらを入れると美味しいので、うちではにらを入れます。
あとは、実家でもらって来たスナップエンドウ、春雨サラダ等でした♪
  


Posted by みかん at 20:22Comments(0)うち御飯