今日は有るもので♪
2008年04月20日

冷蔵庫にある食材をかき集めて、ネギとちりめんじゃこ入り玉子焼き、ブロッコリーとベーコンの炒めもの、りんごときゅうりのサラダ、冷奴、お味噌汁です。
買い物に行かなくても、なんとか今日の晩ご飯になりました〜(*с*)
明日こそは買い出しに行かなくては〜!!\(^O^)/
一鶴の骨付き鳥♪
2008年04月19日

お土産に、一鶴の骨付き鳥を頼まれていたので、自分の家で食べる分も、その場で焼いたものをテイクアウトしてもらいました。
親鳥と雛鳥が有ります。
色々な味のスパイスで味付けされていて、親鳥は、歯ごたえが有りました。
お土産用は、少し日持ちもして、食べる時はレンジで温めるようになっていました。
今日はサイコロステーキ♪
2008年04月18日

答えては、却下され続ける事数十回!!
今日はたまたまステーキ用の和牛が安くなっていたので、子供達の顔が浮かび、買って帰りました(*^_^*)
・・結局焼き上がりが、あまりにレア状態だったので、サイコロステーキにして、焼き直しました。
[どうせ、切って食べるので一緒ですよね〜(o^∀^o)]
親切に、ステーキ用のソースが付いていたので、塩胡椒して焼いて、ソースで味付けしました。
結局サイコロステーキになってしまいましたが、子供達も、“めっちゃ美味し〜い\(^O^)/♪”って言って食べてくれたので良かったぁ(*^_^*)♪
ハヤシライスにスープとサラダ♪
2008年04月17日

その間に、ワカメと貝われのスープ、サラダを作りました(*^_^*)
材料切って煮込んで、一時間で出来上がりました♪
朝はベーグルサンド♪
2008年04月17日

中にはベーコン、レタス、トマト、玉子をはさみました(*^_^*)
今日は私の第二の古里、四国中央市方面へ出かけます。
又そちらの様子をお届けしまーす\(^O^)/
とろーり玉子のオムライス♪
豚肉の衣揚げ&ミネストローネ♪
2008年04月15日

そして缶詰めのトマトと大豆、マカロニが有ったので、ミネストローネを作りました。
付け合わせは、アスパラの素揚げ[今朝のはなまるマーケットで疲労回復、体に良いと言っていたので]と、イカのお刺身で〜す♪
**そして、アスパラを保存する時は、必ず立てて保存するべし!との事です(^-^)/**
お好み焼きにマヨソース♪
2008年04月14日

もやし、キャベツ、ネギ、豚バラ、冷凍のえびとイカ、こんにゃくも有ったので、小さく切って入れてみました。[こんにゃく意外に美味しかったですよ♪]
そして、お勧めなのが、我が家秘伝のマヨネーズソースです!![そんな大げさな物でも有りませんが・・]
マヨネーズに牛乳を少し加えて混ぜ々するだけで、ふんわりクリーミーなマヨネーズソースになり、お好み焼きが一段と美味しくなりますよ(*^_^*)♪
是非々一度お試し下さ〜い\(^O^)/♪
蒸しもの三種♪
2008年04月12日

サザエ、エビと一緒に、えのきを豚バラ肉で巻いたものを圧力鍋の蒸し器で3分、一度に蒸してみました。
サザエはお酒に醤油、エビはマヨネーズ、豚肉にはポン酢をかけていただきました。
どれも美味しく丁度良い蒸し加減でした(*^_^*)
今日はハンバーグ♪
2008年04月11日

今日も、朝ホームベーカリーで焼いていた食パンをちぎって、牛乳に浸したもの[生パン粉]をつなぎに使いました。
生パン粉を使うと、味のある、柔らかくてふっくらジューシーなハンバーグに仕上がるような気がします。
今日の味付けは塩胡椒に鶏ガラスープを少し入れました。[コンソメを少し入れても美味しいです]
生パン粉、是非一度お試し下さーい\(^O^)/♪
今日は中華♪
今日は冷麺♪
2008年04月09日

夏場はよく作るのですが、今回は生協で見掛けて、注文していました。
今の時期珍しかったようで、子供達も美味しいと言って食べてくれました。
しこしこ麺でさっぱりとしていました(*^_^*)♪
カレーうどん温たま乗せ♪
2008年04月09日

カレーをそのままかけても美味しいのですが、今日はかなり煮詰まっていたので、和風だしと醤油で味付けしました。
カレーが残って、食べ飽きた時には、是非一度カレーうどんにしてお試し下さ〜い\(^O^)/
ハムとほうれん草のオムレツ♪
2008年04月09日

昨日もらった手作りのベーグルとレーズンパン。
カフェオレ、フルーツです♪
昨日頂いたベーグルは、今朝そのまま食べても変わらず、もちもちで美味しかったでーす(*^_^*)♪
ベーグルは、一度湯がいてから焼くので、面倒かな〜?!と思っていたのですが、短時間で出来るそうなので今度是非チャレンジしてみたいと思ってまーす\(^O^)/
ハート人参のカレー♪
2008年04月07日

人参をハートに切って、茹で玉子を乗せました。[カレーと一緒に食べると美味しいです]
カレーの中には、牛肉、玉ねぎ、シメジ、人参、じゃがいも、茄子を入れました。
付け合わせは、ほうれん草、人参、炒りごまの白和え。
鳴門の茎ワカメを甘辛く煮付けたもの。
そしてグリーンサラダでーす。\(^O^)/♪
牛肉のタタキとワカメのサラダ♪
2008年04月06日

新鮮で美味しくて、家族も皆大好き♪
今夜は牛肉のタタキと一緒にサラダにして食べました。
レタス、玉ねぎ、かいわれ大根を一緒に盛り付けて、今日の夕食のメインサラダでーす(^-^)
昨日の食材で朝ご飯♪
2008年04月06日

鳴門のワカメたっぷりお味噌汁。
産直市場で買ったラディッシュを軽く炒めて、藻塩と少しお醤油をかけました。そして玉子ご飯で頂きました。
子供達はワカメにポン酢をかけて、お刺身にして食べていました。
ワカメもラディッシュも新鮮で美味しかったです(*^_^*)
オムレツで朝ご飯♪
2008年04月05日

今日と明日は、淡路、瀬戸大橋、しまなみ海道の通行料金が半額です。(すみませんETC車のみだそうです!)
せっかくなので、今日は今から橋を渡って遊びに行って来まーす\(^O^)/♪
夜ごはん♪
2008年04月04日

豚肉、もやし、にら、椎茸があったので、しょうが焼きの味付けに、にんにくを足して野菜炒めにしました。
昨日の残りのエビやほうれん草、キノコ、で茶碗蒸し。
そして昨日のサラダ、刺身こんにゃく、お味噌汁等です。
子供達が帰って来て、又いつもの賑やかな食卓に戻りました(*^_^*)♪