この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

手ごねパン♪

2009年02月19日

今日はお友達に、手ごねから作るパンを教えてもらいました♪

いつもホームベーカリーに、パン生地を作ってもらっていたので、手ごねから作るパンは久しぶりでした♪♪

皆で一緒にコネコネして作ると楽しいです(*^_^*)

ベーコンエピ風に、タラモパン、ハムマヨネーズパンなどを作りました。

やっぱり手ごねで作るパンは、ホームベーカリーでこねた生地より、弾力がありでもふわふわで、とっても美味しく出来ました〜(*^_^*)
  


Posted by みかん at 16:23Comments(2)

ベランダ菜園♪

2009年02月16日

讃岐地方は先日から、ポカポカ暖かい日が続いています♪
今日も風は強かったのですが、とっても暖かかったです♪

春ももうすぐそこですね(*^_^*)

我が家では、最近健康を気にし始めた主人が、急に野菜を作りたいと言いだし。。
早速昨日プランターを買って来て、子供達とベランダ菜園を作りました。

(子供と主人で妙に盛り上がっていました)

ほうれん草と小松菜の種をまきました。。

無事収穫出来るのか、お楽しみです(*^_^*)
  


Posted by みかん at 20:22Comments(0)

義理チョコ♪

2009年02月15日

主人が職場でもらって来た“義理チョコ”です。


丁度食べたかった、ロイズのポテトチップでした〜〜(*^_^*)
ポテトも厚くて、塩味のポテトチップにチョコがかかっていて美味しいです♪♪

もう一つは、アフタヌーンティーのチョコでした。
これもビターな大人の味で美味しかったです(*^_^*)

美味しい“おこぼれ”をもらいました♪♪
  


Posted by みかん at 21:43Comments(0)

HappyバレンタインDAY ♪

2009年02月14日

今日はバレンタインデーですね♪

我が家は男3人いるので、皆にまとめて子供と一緒に、チョコケーキを作りました。

本当はスポンジも手作りの予定だったのですが、時間が無くて。。
市販のハート型のチョコスポンジを見つけたので、それにフルーツ(いちごやバナナ)を挟み、チョコホイップでデコレーションしました♪♪

飾り付けは100%子供がしました。。

(ちなみに去年はスポンジを焼いて、お菓子の家を作りました〜♪)

市販のスポンジは甘過ぎるかな?・・と思っていたのですが、そうでもなく、フルーツとホイップで手作り感満載のケーキになりました。

簡単で美味しかったので、手作りがちょっと苦手・・と言う方にもオススメで〜す(*^_^*)

今日使ったハートのチョコスポンジは、スーパーで¥300くらいで置いていました。
  


Posted by みかん at 21:32Comments(2)

ご飯が〜(* с*)

2009年02月13日

今日は、エビと牡蠣が安かったので、まとめてフライにしました〜♪

衣を付けて→油で揚げて→やっと出来上がり(*^_^*)。。
さあ、晩ご飯を食べようと思ったら・・・
ご飯を炊くのをすっかり忘れていました〜(*с*)

今、急いで“早炊き”で炊いていまーす(汗)
  


Posted by みかん at 20:10Comments(2)

とりカラタルタル弁当♪

2009年02月12日

今日は久しぶりに・・今年初の“ゆるーい運転サークル”を開催しました♪

お友達がお弁当と体育館を予約してくれていていました♪♪

バドミントンの道具と、ソフトバレーのボールを持って行きました。

二時間程、バドミントンとバレーで楽しく体を動かしました〜(*^_^*)

その後はお楽しみのお弁当タイム♪♪

“ほっともっと”のお弁当やさんで注文していました。
私は今日まで¥400の『とりカツタルタル弁当』にしました。
ご飯とおかずが二段になっていて、ボリュームたっぷりでした。
唐揚げ弁当やとりカツ弁当など¥300〜ありました。

体を動かした後、皆で食べるお弁当は美味しいかったです(*^_^*)/
  


Posted by みかん at 17:06Comments(0)

大根の浅漬けと、唐辛子リース♪

2009年02月11日

お正月に帰省していた時、お義母さんの作った大根の浅漬けがとっても美味しいかったので、レシピを教えてもらいました。

ピリ辛でさっぱり味♪
簡単でとってもお美味しいので紹介します。

*材料

◎大根4キロ(薄く輪切りにします)
◎塩1合
◎酢1合
◎砂糖800グラム
◎唐辛子2本くらい(輪切り)
上記材料を混ぜるだけです。(すぐ食べても美味しいです)

このレシピと一緒に、お義母さんから唐辛子を沢山もらって帰りました。

赤い唐辛子はとってもかわいいので、ローリエと一緒にミニリースにしてみました♪
  


Posted by みかん at 22:41Comments(0)

tsubu.tsubu.さんへ

2009年02月10日

今日は・・お友達に雑貨やさん『tsubu.tsubu.』(つぶつぶさん)へ連れて行ってもらいました♪♪

とってもかわいいおうちにある、とってもかわいいお店でした♪♪

場所=香川県三豊市三野町下高瀬880−4
TEL=090−2822−8804
  


Posted by みかん at 22:39Comments(2)

高知のお芋と包丁♪

2009年02月09日

高知と言えば『芋ケンピ』♪♪

お芋にはちょっとうるさい私ですが。。。

以前、高知のお土産でもらった、おひろめ市場の『四万十川青のり』の芋ケンピがとっても美味しくて、忘れられず・・。。

今度高知に行く事があれば絶対に買って帰ろうと思って探していたら・・
日曜市で見つけました〜(^^)v
四万十のりがた〜っぷりまぶしてあって、とっても美味しいいです。
(これは、おひろめ市場にしか置いていないと思います。)

日曜市では他にも、私の大好きな手作りの『干し芋』も沢山入って、¥200〜置いていて、これも買って帰りました♪♪


そして、高知と言えば刃物が有名ですが・・
予定外で、今回思い切って包丁も買いました〜!!


一年くらいは研がなくても良いそうで、修理や研ぎ直しが必要な時は、包丁を送ったらしてもらえるそうです。

職人さんから直接買ったので、半額以下にお勉強してもらえました〜(*^_^*)♪♪
  


Posted by みかん at 16:49Comments(0)

いざ龍河洞探検へ♪

2009年02月08日

今日は龍河洞へ来ました♪

限定で一般のコースとはルートの違う、『探検コース』と言うのがあるらしくて・・主人と子供達が挑戦しに行きました〜(*^_^*)
(*要予約です)

電気も無くて、本当に険しくて、狭いルートを、ガイドの方と一緒に一時間くらいかけて 登ったり、這ったりして通るみたいです(*с*)

私は留守番。。

衣装も全てレンタルです♪
  


Posted by みかん at 14:32Comments(2)

高知の日曜市へ♪

2009年02月08日

高知県の日曜市へ来ました♪
かつおや野菜や沢山の美味しそうな手作りの食べ物、イモケンピに植木に・・何でも揃っていてとっても楽しいです。

昨日(夕食)と、今日(朝食)も『おひろめ市場』で食べました(*^_^*)

屋台のような感じで、色々なお店が入っていて、好きな物を選んで食べれます。
高知は美味しい物が沢山あります♪♪

朝一で高知城へも登りました。
  


Posted by みかん at 10:48Comments(0)

桂浜♪

2009年02月07日

高知県の桂浜へ来ました♪

最近子供達が興味を持っている“坂本龍馬像”を見に来ました(*^_^*)

子供達、龍馬像に会えて嬉しそうでした♪♪
  


Posted by みかん at 17:16Comments(0)

限定チョコかまど♪

2009年02月07日

バレンタイン限定の“チョコかまど”を見つけました〜♪♪

少し早いのですが、バレンタインチョコの代わりに我が家の男衆に・・と言う名目で・・私も食べてみたくて買ってみました♪♪

“チョコかまど”ってどこがチョコになっているのか!?
興味深々で食べてみましたぁ。

かまどの回りの白い皮の部分がチョコ味になっていました。

普通の“かまど”よりも美味しいかも〜(*^_^*)
私は好きな味です。

子供達も美味しい☆
と食べました♪♪
  


Posted by みかん at 15:25Comments(0)

朝ごは〜ん♪

2009年02月06日

うちの子供達二人は、食の好みがかなり違います!!

上の子はご飯好き、下の子はパン好き。。
朝もそれぞれ、ご飯食とパン食に分かれます。

今朝も、上の子はおにぎりと目玉焼きが、下の子はフレンチトーストが食べたいと言うので、手っ取り早く一度に“ホットプレート”で目玉焼きとフレンチトーストを作りました♪♪

洗い物も少なくて済むし、子供達にも手伝ってもらえるので忙しい朝には良いです(*^_^*)
  


Posted by みかん at 10:19Comments(0)

手作りマスクキット♪

2009年02月05日

colonさんのブログを見て、
以前西条の“たかい”で買ってそのままにしていた『手作りマスクキット』の事を思い出しました♪


一度マスクを作ってみたかったのですが、良く作り方が分からなくて・・そしたら丁度、手作りキットを見つけました♪♪

素材はオーガニックコットンで、作り方に材料も全部揃っていました。

作り方も、布を3つ折りにして、ゴムを通すために両端を2ヶ所縫うだけでとっても簡単でした(*^_^*)


キットには、マスク用の柔らかいゴムが付いていました。
普通の硬いゴムだと耳が痛いかも知れません。
もし手作りマスクを作る時には柔らかいマスク用のゴムを使う事をおすすめします。\(^O^)/
  


Posted by みかん at 18:28Comments(2)

巻き寿司6本!!

2009年02月03日

今日は節分ですね♪♪

スーパーへ買い物に行くと、沢山巻き寿司が並んでいて、私も2本買いました。

家に帰ると主人から電話があり、
「今日巻き寿司4本持って帰る。」
・・との事でした。
朝、言うのを忘れていたそうです。。

私もたった今、2本買って帰ったのに〜(*с*)
電話が一足早かったら良かったなぁ。。


結局今日は、家族4人の食卓に、かなり大きい巻き寿司が6本!!

でも子供は沢山の巻き寿司に大喜び!!
上の子が一本まるかじりに挑戦〜(*^_^*)
一本完食しました!!
  


Posted by みかん at 21:59Comments(2)

チョコベーグル♪

2009年02月03日

今日は久しぶりにベーグルを焼きました♪

ベーグルは、形成も簡単で、発酵時間も40分と短くて良いので、普通のパンを焼くよりも簡単で、早く出来ます(*^_^*)

子供達が「早く食べた〜い!!」と待ちきれなくて・・まだ焼き色が足りないかな〜と思いながらも・・仕方なくオーブンから出しました。。

食べてみると、意外に外はパリっと、中はもっちりと仕上がっていました♪♪
  


Posted by みかん at 17:38Comments(0)

丸亀マラソン♪

2009年02月01日

今日は、丸亀マラソンが行われています♪

土佐礼子さんや高橋尚子さんも参加しているとの事で、会えるかな〜♪♪
と期待して、沿道から応援しました(*^_^*)

歓声が聞こえたと思ったら、高橋尚子さんが通って行かれました〜(*^_^*)

写真右手前から三番目。
緑のタンクトップ奥の黒の上下(短パン)の方が高橋尚子さんです♪
(分かりますか〜?)
あっという間に通り過ぎるので・・ギリギリ撮影出来ました〜(*с*)

*今日は一時半くらいまで周辺の道路の通行規制があるので、ご注意下さい!
  


Posted by みかん at 11:11Comments(0)

春ストール♪

2009年01月31日

西条の“たかい”で一目惚れして買ってしまったストールです♪

ちょっとかわい過ぎかな??若過ぎ?!・・と思いながらも、
「そんな事は気にしない!!」って言う、いつも前向きなお友達の後押しもあって購入。。

今までも、そしてこれからも、そうやって自分に言い聞かせて年を重ねて生きていくような気がします〜(*^_^*)

(ストールの下に敷いている布も“たかい”で購入しました♪)
  


Posted by みかん at 18:54Comments(2)

新居浜『alpaca』♪

2009年01月28日

先日、愛媛県新居浜市で、もう一つ行ったお店を紹介します。

『alpaca』アルパカです。

かわいいお店が3軒並んでいて、雑貨やナチュラルな服、和食などを置いています。

先週行った時には、冬物の洋服のセールをしていました。
ワッフルのお店があり、食べる事も出来ます♪

場所=愛媛県新居浜市若水町2−5−3
電話=0897−35−2055
水曜休み
  


Posted by みかん at 17:42Comments(0)