パンカフェのランチ♪
2008年05月09日

ワンコインの¥500で、ホットサンド+好きなおかずパンを選ぶ事が出来ます。サラダとドリンク付きです。
私は照り焼きチキンのおかずパンと、飲み物はカプチーノを選びました。
ホットサンドも出来たて、パンも焼きたてを出してくれるので、お腹一杯で美味しかったで〜す(*^_^*)♪
丸亀食堂へ♪
2008年05月06日


皆、夜ご飯はあっさりした物が良いと言うので、“丸亀食堂”へ行きました(*^_^*)
セルフ形式で、並んでいる好きなおかずを選べます。玉子焼きや焼き魚、肉じゃが、冷奴等々・・家庭的なお料理ばかりです。
私はあっさりサバの塩焼きや大根おろし、子供は鮭の塩焼きや豚汁、お刺身などを選びました。
広島風お好み焼き♪
お寿司で醤油事件!
2008年04月28日

休み明けだし、連休前だし、花粉の時期だし[←今の時期は小麦だそうです]今日混んでるのは当たり前かぁ〜!!
帰ったら8時前。皆腹ペコで疲れ気味↓・・=急遽くるくる寿司へ行きました↑↑(*^_^*)♪
今日は買ったばかりのおろしたての白のブラウスを来ていました。[いやな予感?]
パスタやカレーを食べる時には気を付けるのですが、今日は気にせず食べていたら、ネタが醤油へ“ボチャーン!!”着ていた白のブラウスが、あっと言う間に醤油の水玉模様になってしまいましたぁ〜☆
なんで今日に限って白なん!?
お会計も水玉では恥ずかしいので、主人に任せて急いで帰りました!
*皆さん、お寿司の時にも白の服は結構危険ですので、お気をつけ下さ〜い!
てらおかの餃子♪
2008年04月26日


餃子も勿論美味しいのですが、次に皆が好きなのは、写真右手前の“牛アキレス”です。
ワサビを付けて食べるのですが、こりこりした歯ごたえで、クセになります。
今日は3皿注文しましたが、あっと言う間に無くなりました〜\(^O^)/♪
(他のサイドメニューも美味しいです!)
餃子は、大根おろしで食べるにんにく入りと、すだちと胡椒で食べるにんにく無し(今の時期はすだちの代わりにレモンでした)の二種類あって、どちらも美味しいです(*^_^*)♪
jijiへ
すき家の牛丼♪
2008年04月13日


私が注文したのは、お新香セットのミニ[玉子、お味噌汁付き]で¥370、お腹一杯です。
子供が頼んだのは、かつおぶしおくら牛丼と、ネギ玉牛丼でした〜(*^_^*)
三月の豆♪
2008年04月10日



前回行った時には、満席で入れなかったのですが今日はやっと入る事が出来ました(*^_^*)
今日食べたランチは、鶏肉やキノコ、豆が入ったクリームパスタでした♪
パン、サラダ、飲み物、デザートが付いてお腹いっぱいのランチでした(*^_^*)♪
久しぶりにBEAMYへ♪
2008年03月29日



春休みなので今日からしばらく、子供達を愛媛の主人の実家で預かってもらっています(*^_^*)
家の中は、嘘のように静かです。
〔多分実家はドタバタ・・子供達お世話になりますm(--)m]
・・と言う事で、何年か振りに、主人と二人で夕食を、丸亀市原田町の“BEAMY”へ行きました♪
温かいお料理は熱々に、冷たいお料理はより冷たくして、美味しく出してくれます。
右のお料理は、くぼさんの豆腐に、お塩を付けて頂くもので、豆腐にお塩というのも、さっぱりしていて意外なお味で、美味しかったです。
お店の雰囲気もオープンキッチンで感じが良く、テーブル席も仕切られているので、ゆっくり落ち着けました(*^_^*)
廻る寿し舟へ♪
2008年03月28日


丸亀のパワーシティの前[トイザらスの横です]
辛いもの好きな[4月から]小3になる上の子は、わさび入りを大人顔負けの量食べます。
下の子は同じイカばかり、6皿頼んでいました!
私が好きなのは、えんがわ[あっさりコリコリの触感が好きです。]や、写真手前の、エビサラダです(*^_^*)
全皿¥126円均一なので、子供達にも気兼ね無く好きなネタを食べさせられまーす(*^_^*)/
*お寿司が舟に乗って回っている所を撮ったのですが、回転が結構高速で、きれいに撮れませんでしたぁ〜!すみませーん\(^O^)/
てらおかの餃子♪
2008年03月22日


塩胡椒にすだちを絞って、餃子のタレにするのが美味しいです(*^_^*)
サイドメニューの、牛アキレス、ホタルイカの沖漬け、玉子のお粥なども美味しいので子供達も大好きで〜す\(^O^)/♪
*テイクアウトも出来ます♪
豚太郎のラーメン♪
2008年03月14日


ETCを半額利用にするため、小松インターで降りて、小松の“豚太郎”で夜ご飯です。
写真は味噌ラーメン大盛りです。餃子とチャーハンも美味しいので、いつも一緒に注目します(*^_^*)
写真の看板が目印でーす。
明日は“のんびり愛媛に里帰り”でお送りしまーす\(^O^)/♪
お昼は遊食房屋♪
2008年03月14日

宇多津ビブレ近くの”遊食房屋”です。
照明が暗くて写真が分かりにくいかもしれませんが、(引き出し式のタンスの様な器に入っています。)=焼き肉、お刺身、揚げ物、煮物、焼き物、茶碗蒸し、お味噌汁、お漬物、デザート、飲み物、[ご飯、飲み物はお代わり自由]も付いて、¥1,260[割引券で¥1,060] お腹いっぱいのランチでした(*^_^*)
皆さんもパン教室で知り合いになった方達ばかりで、優しく親切にして頂きました。パンから広がる友達の輪!!素晴らしいです(*^_^*)
楽しいランチであっと言う間のひと時でした。有り難うございました〜
\(^O^)/
お昼は天一ラーメン
2008年03月08日

いつもは[安くて早くて美味しい♪]うどん屋に決まるのですが、子供達がうどんは飽きたそうで・・話し合いの結果、主人の好きな、天下一品のラーメンに決まりました。
天一は京都発祥のラーメンで、自然の栄養分やコラーゲンなど体に良い成分が濃縮された、どろっとしたスープが特徴です。私はいつも“こっさり”味を注文します。
普通のラーメンに飽きた方は是非一度行ってみて下さい\(^O^)/
今日行ったのは、丸亀市飯野東分[11号線添い]のお店です。